宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

ワクチン接種4回目

2022-08-26 10:35:26 | 日記
今朝ワクチン接種をしてきました。
10時10分予約でしたが、早めに行くとすいていました。オレンジ色のチョッキを着た係の人の方が多いです。
6月に第6波が落ち着きそうになった時は、もうワクチン接種は受けないことにしようと思っていました。
しかし第7波がきて感染者を超増大させるとは・・・受けざるを得ませんでした。
今回はファイザーです。
一回、二回、四回がファイザー、三回がモデルナでした。

五回目はご免です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季特別稽古 「四ケ伝」

2022-08-24 18:46:02 | 茶道

今日は夏季特別稽古の最後です。
四ケ伝の稽古です。「台天目」・「唐物」・「盆点」の稽古が出来ました。

四ケ伝が初めての方もおられ、帛紗の行捌きや象牙の茶杓の清め方など予め稽古しました。

唐物茶入れもちょっとランクがあり、「盆点」で使う唐物茶入れは「唐物」で使うものより格が上で、お盆の上に載せて使います。
もみ手の仕方もその由来をお話して、ただ両手をこするのではありません。

四ケ伝では曲げの水指を使いますが、これは唐物のお道具を引き立てるのに大いに役立っています。瀬戸や染付等の水指だと主張が強すぎて唐物が際立ちません。木地曲げの水指だと主張がなく唐物道具を際立たせます。よく考えられたお道具組。

普段の稽古ではお菓子は一種類でしていましたが、今回は特別稽古なので三個を縁高に入れました。

今年はお点前の項目ごとに生徒さんを集めて稽古をする試みをしました。
生徒さんは8月は1回だけの稽古でしたが、私は4回稽古でしたがとても良い勉強になりました。
皆様のレベルが上がってきているので、私も頑張ってお教えしていこうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の「推し」

2022-08-21 14:51:21 | 日記
宇佐見りんの「推し、燃え」が芥川賞を取って以来、誰かのファンになることを「推し」という言葉が使われるようになりました。
私の今の「推し」は下の三人の方がたです。

  
 BS5の「暴れん坊将軍」を見てすっかり松平健のファンになりました。若い時の松平健です。一話完結の時代劇ですがお話はともかく松平健がすてき!午後3時から毎日放映しているので欠かさず見ています。声も良いし、きりっとした吉宗、笑顔がまた素敵なのです。

最近ファンになったのは韓流俳優の、チ・チャンウク。BS12で「奇皇后」を見て以来です。頼りない王様の役をされていました。声と目がすてき!「奇皇后」は終わってしまいましたが、今、朝7時からBS6「パートナー」という現代ものが始まり、そこに出ているのです。始まったばかりなので話の展開は分かりませんが当分楽しめそうです。
韓流ドラマは現代・時代物とも一時間番組で40話以上もあります。

お相撲も昔から好きで、今は隠岐島出身の「隠岐の海」を応援しています。年齢も37歳、頑張っています。負け越しが多く、幕の内の中ほどを行ったり来たりしています。上背もありハンサム。むかしTVを見ながら大声で応援して亡き主人に「静かに!」って言われましたっけ。

「推し」がいることは何か励み、元気にさせてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季特別稽古「行の行台子」②

2022-08-20 15:30:38 | 茶道

ちょっと爽やかな気温の朝を迎えました。
今日は「行の行台子」の稽古をお二人の方がなさいました。
奥伝ともなりますと ひと点前に時間がかかりますので、私はせいぜい2,3人しかお教えできません。
大学生の時に全く初歩からお教えしていた方が、今日は色無地・袋帯姿で見えました。稽古で着物で見えるのは初めてです。
「YouTubeで袋帯のしめ方を見ながら着ました」とおっしゃいますが、なかなか上手に着付けをされていて感心しました。
割り稽古から順に稽古してきて行の行台子まで稽古が出来るようになられ、さらに着付けもお上手に、頼もしいです!
みなさまそれぞれしっかりお点前をされ、11時前には終わりましたので、後は水分補給しながら歓談。
普段のお稽古ではあまりゆっくりお話しする時間もないので今日は夏休みの過ごし方などのんびりお話合いしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季特別稽古 「行の行台子」

2022-08-17 18:17:59 | 茶道

今日は「行の行台子」の稽古を3人がされました。
前に2回ほど稽古をした方々ですが、ちゃんと予習をされてきてとても良いお点前をされました。
うっかり私が間違ってお教えした箇所も、すぐ「こうではないですか?」と。私も予め何回か練習をしていたのに反省。しっかり指摘して下さる生徒さん頼もしいです。
上級の生徒さんがいらっしゃるので私も上級のお点前を稽古でき有難いです。
この歳になって勉強することがある幸せ!勉強は楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする