宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

今年の書道

2016-12-27 18:47:21 | 書道
書の先生が2年前にお亡くなりになりました。
それからは有志少人数の自主的グループとして、月2回区民センターで稽古をしています。

家に居たら絶対味わえない静かな環境で、皆と書に打ち込められる貴重で贅沢な時間です。
先生はいませんが、稽古の終わりに、書をお互い見せ合い批評しあいます。上手な方からアドバイスも頂けます。

今、全員で稽古しているのは褚遂良の《雁塔聖教序》と《奥の細道》。《奥の細道》はこの夏2年越しで全員書き終えることができ皆で和綴じにしました。



あとは自分が書きたいものを各々書いています。
私は方丈記や枕草子、伊勢物語のさわりの部分を書きました。
書いて表紙を付け和綴じにすると自己満足ですが自分なりの作品になります。


やはり先生が教えてくださった時より、自己流の文字になってしまっています。
”緊張感のある、上達を目指す稽古”から”のびのび書くという楽しみのための稽古”になってはいますが、今はそれで楽しいです。

墨の香りのする静かな環境で、筆を滑らせていくと気持ちがスカッとします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術展ベスト3

2016-12-27 11:42:18 | 美術
今年もいろいろと美術展を見てきました。
宗恒ホームページ「和の美術」に毎年その年に見た展覧会のベスト3を選んでいました。
今年からはこのブログで発表します。

1位   円山応挙展    於:根津美術館
2位   鈴木其一展    於:サントリー美術館
3位   頴川美術館名品展 於:松濤美術館



以上は「和の美術」に限っての展覧会から選んでいます。

西洋画の展覧会にも行きました。

例えば、ボッティチェリ展・カラバッジョ展・クラナッハ展など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶筅供養で稽古納め

2016-12-21 14:29:45 | 茶道

今日が今年最後の稽古です。

年越しそばをお出しして、茶筅荘で茶筅供養をしました。



そばのおつゆは、茅乃舎のだしを初めて使い京風の鰊そばにしました。
白菜の漬物とリンゴを添えて。



茶筅供養には赤い糸を結んだ茶筅を使います。
この頃生徒の皆さまは濃茶を練るのがとても上手になり、大変おいしい濃茶を頂きました。



それから後炭に入ります。普段と違って格調高く、炭台に奉書を載せて炭をセット。
点炭の代わりに茶筅をくべて燃やすのです。
もちろん茶筅全体を燃やすと部屋中大変な煙となるので、茶筅を細く崩したものを燃やします。
燃えている間に「般若心経」を皆さまで唱えて供養します。この日のために、写経をしてきてくださった方もいました。



後炭の後は薄茶を頂き、稽古納めは終了です。

茶道で目立たないけれども一番大事な道具は茶筅!
この一年何本もシャカシャカと使わせてもらいましたので大感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子ゆず

2016-12-17 15:03:12 | 日記
生徒さんから獅子柚子という とても大きな柚子を頂きました。
私はこのようなもの初めて見ました。
写真で分かるように普通の柚子の何倍の大きさでしょうか?

柚子とは言ってもブンタンの仲間とか…。
マーマレードのようにジャムにすると美味しいようです。

「獅子柚子」または「鬼柚子」ともいうようです。
獅子や鬼は邪悪なものを排除するといいます。
また実入りが良い→千客万来として、縁起の良い物として
鑑賞用に使うようです。

暫く鑑賞してから、切って中を見るのが楽しみです。

追記:
皮を剝きましたら、中の白い綿状のところがぶ厚いです。
房を一つ一つ皮を剥きましたら種がとても多い!
食べて見ましたらちょっと昔の夏ミカンのようで酸味がありました。
そこで主人の考えで、お砂糖を振りかけて一晩冷蔵庫に入れておきましたら
大変おいしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と忘年会

2016-12-14 13:10:27 | 日記
昨日、娘と二人で忘年会をしました。

初めて串カツ屋さんに行きました。これは大阪のものだそうです。
豚ヒレ・鮭・海老・つくね・アスパラガスなどを揚げたてを頂きます。

たわいもない話は尽きません。

帰りにはまた「お茶をしよう」ということになってコーヒーショップへ。

甘いものは別腹と,大きなケーキと私はインドの茶CHAIを注文。シナモンがかかっている紅茶です。
そろそろ夕刻、うす暗くなってきました。
そこでまたお正月に会いましょうと言って別れました。
買い物をして急いで家路に・・・。

しっかり食べたので私は満腹、夕食は主人の分だけ用意して私はパス。
食べる量も70歳を超すと少なくなります。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする