ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

令和初の筋トレ

2019-05-01 21:21:23 | フィットネス
「令和初」の筋トレに行きました。

2レベルの9回目です。



運動前

運動後


ちょっと具合が悪かったけど、「令和初日」だから頑張って筋トレしました。
平成の間はサボリ気味だったので、令和は頑張ります!(本当かな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカレー

2019-05-01 13:13:01 | 先生、友達、親戚
山鹿市の伯母(父の姉)がたまねぎを段iボール箱いっぱい送ってくれました。
弟(父)の体調を心配する手紙が入っていました。ありがとうございました。

ピアノの先生や、私のリサイタルのスポンサーへおすそわけしました。
とれたてなので、たまねぎをきざむ時に涙がボロボロでます。
今日の昼食はカレーを作りました。
材料は、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、ミックスビーンズ、挽き肉(牛と豚)です。

学校生協のミックスビーンズを使いました。

カレールウは最近お気に入りのもの


伯母は熊本県職員として働きながら、祖母の御世話をしました。
伯父(人吉旅館の会長)の後妻になって退職した後は、祖母の介護をして看とり、その後は伯父の介護をして、昨秋伯父が亡くなりました。
カレーを食べながら、伯父が私の声楽を応援してくれたことと、1人で頑張っている伯母のことを考えました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和に乾杯

2019-05-01 00:30:51 | お酒
「令和」になりました。 令和もよろしくお願い致します。
令和に乾杯!のお酒
いだてんの舞台、熊本県玉名郡和水町の花の香酒造株式会社の「702」です。
和水町は、今年1月3日の震度6の地震の震源地です。
熊本県ではないけど、白菜漬(出雲大社正門前の「けんちゃん漬け」)
平成カウントダウンの番組で「平成の思い出ランキング」が放送されていました。 1位は東日本大震災、2位は阪神淡路大震災でした。
驚いたのは熊本地震、西日本豪雨は20位近くで、たまごっちが上だったのです。 全国的には九州はそういうイメージなのかな?と思いました。ちょっと悲しかったです。
災害はいつどこで起こるか分からないし、復興には時間がかかります。
熊本県では仮設住宅で暮らしている方がまだいらっしゃるし、住宅の工事は優先順位で進められるので、工事待ちもあります。
経済効果も大事だけど、災害のない時代になって欲しいと願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする