水道橋から撮影しました。

左側にある東京医科歯科大学。弟の出身校です。
私の弟(次男)は、前期試験で東大理Ⅲを受けて落ちて、後期試験で東京医科歯科大学の医学部に合格しました。
確か100人受けて10人合格だから、10倍でした。
浪人せずに、国立の医学部へ進学したから偉いのだけど。
父は全国医師柔道大会に、去年まで毎年参加していました。
私は声楽のレッスンを先生に合わせてもらって父と一緒に上京し、父の柔道の試合はずっと応援してきました。
弟が父に会いに来ないので、父は水道橋駅から電車に乗る前に、ここから眺めて、「元気にこの空気を吸っているのだろうか」と言っていました。
ここに立つと、父の寂しそうな背中を思い出してしまいます。
去年の柔道の試合に来て、熊本へ戻った後に父は脳梗塞で入院しました。去年の試合が最後になりました。
弟に連絡しても、お見舞いの電話1本ありません。
いくら学校の成績がよくても、人間性が悪い人は本当に頭がいいとは私には思えません。
弟は大学(医学部だから6年間)まで出してもらっているのに、感謝せず、親不孝しているので残念です。