soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

眩しいねぇ

2010-02-16 | Weblog
「2月」は春の希望が感じられるときなので スキです。
あったかくなったり、寒くなったり...空気が透き通って、風は冷たいけど
ガラス超しの光は温かい。
先週末から今日もお天気は良くないけど、2月7日の日曜日は風一つない、穏やかな
温かい日でした。
休日もずっと会社に出ていたのが、ひさーしぶりに家に居て庭いじりなどをしました。
背中がずーと温かく、氷が溶けるようにカチカチの体が癒されていくのを感じたもの
でした。

空クンはじーじの肩ごしに体を乗り出し、「眩しいよー」と言いたげ...
最近、二段階め?三段階め?の進化をしたような空クン、来月は満2才になります。

トンネル抜けたら

2010-02-16 | Weblog
2月16日 (火)

そこは雪国だった....というのは川端康成の「雪国」の冒頭ですよね、
長いトンネルでした、やっと抜けました。
入ったのだからいつかは出口にたどり着くとは思っていたけれど...実に長かった。
終着ではなく、ちょっと休憩って感じです。
早速、昨日、ジムに行ってきました。
12月から急にストップしていたので、おそるおそる、ちょっと軽めに体を動かして
きました。
最近は右肩が非常にコリコリで、つらかった。
これから少しは改善していくかもです。
気持ちに余裕がないと運動もできない。こうして気ままな日記も書けない。
「ゆとり」が大切と言い尽くされたことだけど、その「ゆとり」は平穏な日常の中に
こそ生まれるものなのでしょう。