soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

年?関係ないわ~

2012-01-24 | Weblog
御ン年、72歳のセクシーキャッツ。
胸には詰め物、100円のエプロン、手にはハエたたき、
キマッテマスネエ~。
今年も楽しいことをいっぱい、いっぱい探していきたい。

新年会

2012-01-24 | Weblog
忙しい最中でも私は楽しみ事は忘れません。
先日の日曜日はおおきな新年会に行きました。
彼女等は宴会の余興にでるのです。
ずばり、演目は「キャッツ」
ミュージカルのキャッツを面白おかしく脚色して、それはそれは楽しいものでした。
まさに抱腹絶倒!
ちなみに右側の私の友人はアラブの大富豪に嫁いだキャッツ、
左のエプロンをしているのはおばさんキャッツ、おばさんキャッツの「ハエこなーず」の
パクリはサイコー♪
大きなネコの尻尾は手作りです。
日頃の忙しさを忘れてみんなで大騒ぎして、スッキリしてきました。

寒い一日

2012-01-24 | Weblog
決算事務で年明けから残業の連続です。
目は痛い、肩はバリバリ...毎年のことながらこの時期は疲れます。

15年前は夫が私の傍らで同じ経理の仕事をしていました。
わたしが無言で集中しているとき、ふっと背後からやさしく温かい手で
黙って肩を揉んでくれました。
夫亡き後、今は息子が私のデスクの前方で仕事をしています。
夫とは16年一緒に仕事をしました。
息子とは7年になります。
今日、私のパソコンが調子が悪いので息子、俊太郎に見てもらっていました。
やっと解決して私から離れたとき、彼はおもむろにわたしの肩を揉み始めました。
「お母さん、肩を揉んであげようか」などと一言も言わず、
昔、夫が私にしてくれていたようにやさしく肩をほぐしてくれました。
お父さんもしてくれたよ、などとは言わず、わたしは黙って肩を預けていました。

夫のDNAはしっかり子供に受け継がれていることに驚き、心から嬉しく感謝しました。

明日はもっと寒そうだけど、あまり寒い、寒いと言いません、
夫がよく言ってましたから....
「冬は寒いにきまっていると、暖かだったらおかしいやろう」
はい!その通りですたい。