soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

佇まい

2018-12-06 | Weblog

 昨日のニュースでアメリカの元大統領ブッシュさんの

 国葬の模様の写真を携帯のYahooで見ました。

 棺が厳かに入場?登場?(こんなときはなんというのかしら)してきたとき

 最前列のトランプ大統領、オバマ元大統領、クリントン元大統領の

 姿がみえます。ほかにも恐らく重鎮のお歴々が並んでいましたが、

 わたしはオバマ元大統領が右手を胸にあて少し俯いているお姿に

 彼(失礼ですが....)の心からの哀悼の意を感じました。

 その佇まいが誰よりも素敵と思いました。

 先のアメリカの中間選挙の応援演説のときの素敵だなあと思いました。

 その人が醸しだす雰囲気、佇まい、

 どんな場所にあっても自然と滲みでるものなんでしょうね....

こんなお店に行きました。

2018-12-06 | Weblog

 先日、ハナモミジに行くのに甥っ子が送ってくれて、

 丁度お昼時、

 なに食べようかと訊ねたら、ここに行きたいと....

 ハナモミジの近くだったので、即オーケー。

 

 店の名前は「かかし」

 大野城市か春日市か場所が特定できなかった

 地鶏ももの炭火焼き、麦ごはん、だご汁のランチ

 お店はとっても歴史ありそうな古民家で、何一つ飾り立てていない、

 素顔のような店内です。

 もも肉が食べやすい大きさにカットされて

 じゅうじゅう熱い鉄板に載って出てきます。

 地鶏だからもちろん歯ごたえこりこり、顎の運動になります。

 そしてなつかしい麦ごはん、

 ずっと食べたかっただご汁にこんなとこで会うなんて、、、、

 つるりっとやさしいだんご、美味しい味噌汁、に感激!

 レジの所に南阿蘇の卵が売っていました。

 きっとお店のご主人は熊本の阿蘇あたりのご出身かもと

 ひとりごちました。

 また行きたい。

 

12月

2018-12-06 | Weblog

 このまえ、秋バージョンのテンプレートに変更したのに

 あっという間に12月

 

 あやなちゃん、2歳3カ月になりました。

 いまはアンパンマンとミッフィーとチャレンジ プチの英語バージョンに

 夢中です。