
3月21日(春分の日)
お天気は良かったけど、風の冷たい一日だった。
今日はお彼岸の中日、夫の実家のお墓まいりに行った。
平尾霊園の桜はちらほらちらほらの2分咲きといったところ。
ウチのお墓に到着してまもなく、4人連れの方が前を通って行かれた。
どちらともなく「こんにちは」と挨拶を交わした。
お彼岸のときはご近所の方々と初めて会ったりすることがある。
見れば、一軒隣の方たちだった。
向こうの方が先に帰りだし、ウチの前を通るとき「お先に失礼します」と言葉かけをいただき、こころがほっこりした。
すると、男性の方が後ろを振り返り、「春吉の○○○さんですか?」と尋ねてきた。
「はい、○○○です」
「お兄さんはお元気ですか?、私たちは昔、住吉橋のところに住んでいました、
お兄さんとは一緒にお酒を飲んだことがあります」
「そうですか....4人男兄弟のうち3人がもう亡くなってしまいました」
「そうですか...、では失礼」
お兄さんは誰だろう...わたしの夫?すぐ下の弟さん?それとも2年前に亡くなった
夫の一番下の弟さん?
わたしは分からなくても、きっと、3人には誰のことか分かっているだろう
よかったですね、昔の知り合いの人に思い出していただいて...
わたしもうれしいです。
霊園の桜は大木で枝を悠々と伸ばしほんとに美しい。
今週末は花見に来よう。
お天気は良かったけど、風の冷たい一日だった。
今日はお彼岸の中日、夫の実家のお墓まいりに行った。
平尾霊園の桜はちらほらちらほらの2分咲きといったところ。
ウチのお墓に到着してまもなく、4人連れの方が前を通って行かれた。
どちらともなく「こんにちは」と挨拶を交わした。
お彼岸のときはご近所の方々と初めて会ったりすることがある。
見れば、一軒隣の方たちだった。
向こうの方が先に帰りだし、ウチの前を通るとき「お先に失礼します」と言葉かけをいただき、こころがほっこりした。
すると、男性の方が後ろを振り返り、「春吉の○○○さんですか?」と尋ねてきた。
「はい、○○○です」
「お兄さんはお元気ですか?、私たちは昔、住吉橋のところに住んでいました、
お兄さんとは一緒にお酒を飲んだことがあります」
「そうですか....4人男兄弟のうち3人がもう亡くなってしまいました」
「そうですか...、では失礼」
お兄さんは誰だろう...わたしの夫?すぐ下の弟さん?それとも2年前に亡くなった
夫の一番下の弟さん?
わたしは分からなくても、きっと、3人には誰のことか分かっているだろう
よかったですね、昔の知り合いの人に思い出していただいて...
わたしもうれしいです。
霊園の桜は大木で枝を悠々と伸ばしほんとに美しい。
今週末は花見に来よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます