仕事でですが、現場が小田原城の近くだったので昼休みに行って来ました。
遠足の小学生が多かったですねぇ。
昔は地面歩いている鳩に向かって突進していく子供らを多く見ることが多かったのですが、最近はいないのですね。
とりあえず、落ち着いて小田原城を眺めることができました。
遠足の小学生が多かったですねぇ。
昔は地面歩いている鳩に向かって突進していく子供らを多く見ることが多かったのですが、最近はいないのですね。
とりあえず、落ち着いて小田原城を眺めることができました。
一週間も前の話になってしまいましたが、三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。
自称ジブリファンとしては感動でした。
窓や壁には名場面を思い出される絵があり、実物大ネコバスあり、ハウルの動く城のメイキング資料ありと時間がいくらあっても足りない状態でした。
館内での撮影は一切禁止ということで写真はありません。
残念だったのは、入場時間ぎりぎりに到着したので、入場口前のトトロとの写真は帰りに撮ろうと思っていたところ、帰りには疲れていたところへちょうど駅へのバスが停車していたので飛び乗ってしまったときには後の祭りでした。
次回は早めに行って、トトロとの撮影をしてから入場したいと思います。
自称ジブリファンとしては感動でした。
窓や壁には名場面を思い出される絵があり、実物大ネコバスあり、ハウルの動く城のメイキング資料ありと時間がいくらあっても足りない状態でした。
館内での撮影は一切禁止ということで写真はありません。
残念だったのは、入場時間ぎりぎりに到着したので、入場口前のトトロとの写真は帰りに撮ろうと思っていたところ、帰りには疲れていたところへちょうど駅へのバスが停車していたので飛び乗ってしまったときには後の祭りでした。
次回は早めに行って、トトロとの撮影をしてから入場したいと思います。
Fedora Core 5 on VAIOの無線LANで通信ができました。
私が陥ったミスはIPアドレスの取得をDHCPに任せていたことでした。
きっと、ファイヤウォールの絡みだと思うのですがDHCPをやめ、手動でIPアドレスを設定したとたん繋がりました。
ちなみに私のLinuxの仕様は
PC SONY VAIO PCG-505V
無線LANカード BUFFALO WLI3-CB-G54L
使用チップはBroadcom Corporation BCM4318[AirForce One 54g]802.11g Wireless LAN Controller
OS Fedora Core 5
デスクトップ環境 Xfce
です。
私が陥ったミスはIPアドレスの取得をDHCPに任せていたことでした。
きっと、ファイヤウォールの絡みだと思うのですがDHCPをやめ、手動でIPアドレスを設定したとたん繋がりました。
ちなみに私のLinuxの仕様は
PC SONY VAIO PCG-505V
無線LANカード BUFFALO WLI3-CB-G54L
使用チップはBroadcom Corporation BCM4318[AirForce One 54g]802.11g Wireless LAN Controller
OS Fedora Core 5
デスクトップ環境 Xfce
です。