マカロニペンギンの健忘録

特にテーマを決めているわけじゃないが、私が気になったことを書いていく予定です。

日本科学未来館、’おいしく、食べる’の科学展

2010年02月28日 | 家族
せっかくの休みなのに天気が悪い。
そこで、日本科学未来館に行ってきた。

未来館のメールマガジンで’おいしく、食べる’の科学展の開催は知っていました。食べるのが大好きな子供たちは興味を持ってくれるのではないかと思っていました。

世界・日本の食料事情や最先端の食料保存技術などが紹介されていました。
私が大好きなチョコレートがどのように作られているのかも知ることができました。
ここでしか買うことができないスイーツの紹介です。
あおむしクッキー
あおむしジュース
あおむしベーグル、別売りでメープルがありますのでこちらも一緒に買うことをおすすめします。


祝、さがみ縦貫道開通

2010年02月27日 | Weblog
お台場の帰り、ちょっと遠回りして東名で帰ってきました。

目的は今日の15時に開通したさがみ縦貫道を走るためでした。

いままでの私たち、相模川の東側に住む者は東名の厚木ICを利用するためには行きも帰りも相模川を渡らなければなりませんでした。
それがさがみ縦貫道の海老名ICができたことにより、東名を利用しても相模川の東側で一般道に出ることが出来、大変便利になりました。

ただ、東名から北側にかなり走るので南側に位置する自宅に帰るためにはグルッとまわってくることになります。

後は早く宮山ICができてもらうことと、中央道に接続してもらうことでしょうかね。
これからはまだまだ先は長いですが、さがみ縦貫道の工事の皆さん、頑張って下さい。

MAVICから気軽に使えるクリート発売へ

2010年02月23日 | 自転車部品交換
くりらじのサイクリングPodcast新番組の2010年02月13日版を聞いていたらMAVICから気軽に使えるクリートタイプのペダルを紹介していた。

クリートって、くつをペダルに固定してペダリングしやすくするパーツです。
大昔はトークリップといってペダルにバンドが付いていて、走り出してからベルトを手でギュッと締めて固定します。止まるときはベルトを手ではずしてから足を下ろすことができます。急に止まるときはパニくってしまいました。

現在、ロードレーサーなどに比較的当たり前に付くようになったクリートは各社から様々な種類が発売されています。
トークリップと比べ、かかとを外にずらすだけで外れるので便利になりましたが、外すためには外す動作がどうしても必要なので慣れないと立ちゴケすることになります。(友人のタコは橋本から平塚まで乗って帰ってくる間に3度立ちゴケをしたらしい。よく、車に引かれなかったものだ・・・)

今度、MAVICから発売されるEZ RIDEはクリート初めての人が気張らず使うことができるものらしいです。

妻や息子がスポーツタイプの自転車を購入した際にはこれを勧めてみようと思っています。
現在、通勤に使用している自転車もストップアンドゴーの繰り返しなのでクリートペダルは付いていませんが、これだったら通勤に使ってもいいかも。
あとはクツのバリエーションが増えれば良いですね。

くりらじのDECOちゃんのお店だと思われるホームページの中のEZ RIDEの記事

ロードバイクのフレームを運ぶ女(ヒト)

2010年02月22日 | 自転車部品交換
今日の仕事は藤沢駅前だったこともあり、私だけは電車での移動だった。
帰り際、汚い作業服のままだけどどうしてもスターバックスでコーヒーが飲みたくなり藤沢の駅ビルに行った。
そこで目にしたのは、ロードバイクのフレームだけを持つ女の人。
「フレームだけ」と書いたのはタイヤはもちろん、フォークやBB(ボトムブラケット)も付いていない状態でした。
そんなフレームのトップチューブを持って大胆にも駅ビルの中を移動していたのである。
もしかしたら、電車に乗ってきたのかも・・・
フレームだけなのだから自転車じゃないし、ほとんどパイプを運ぶのと同じなのかもしれない。
そうしたら、輪行扱いじゃないから袋に詰めなくてもいいのかなぁ?

フレームの細さからしてクロモリだと思う。ベースが濃い緑色だった。

輪行している人はたまに見るが、生のフレームだけを持って移動している人は初めて見た。

街でデーブスペクターと会ったぐらいの驚きでした。

自転車整備記録201002

2010年02月14日 | 自転車部品交換
このブログには私の日記及び自転車整備手帳の意味合いも持っています。
今日は久しぶりに雨に降られない休日だったので、通勤用自転車の整備をしました。

現在、通勤バイクの積算距離計は7396.5kmです。
去年末が7029kmだったので、2ヶ月ちょっとで360kmくらい走ったということになります。
これが、多い方なのか少ない方なのか・・・
通勤で使っているだけなので、大目に見て下さい。

今回の整備のメインはVブレーキのアーム部分。
以前からフロントVブレーキのバネ部分が変に曲がってしまっていて、整備したりするときにポッチから外れたりすることがあったので不安だったのです。
とりあえず、走っている時に外れることはなかったですが。

新しいVブレーキは当たり面が広いのでリアに取り付けるとして、いままで付いていたリアブレーキをフロントに持っていくことにしました。

交換前
交換後


次回からはブレーキシューの交換はゴム部分のみですね。

今回の整備で気がついたのは、フロントスプロケットの歯が磨り減ってしまっていました。
この自転車は購入してから20年近くなりますが、最初からのものはフレームとこのクランクセットとフロントディレーラーとハンドルバーのみになってしまいました。
BBも一度交換しています。
フロントスプロケットを交換するとなったら、このタイプのものはまだ売っているんでしょうかねぇ。
今度、自転車屋さんに相談しにいこう。

今度は蓄膿症

2010年02月10日 | Weblog
本当に厄年にはいろいろなことがある。
去年、7月に奥に埋まった親知らずを抜いたし、今回は蓄膿症でした。
神社で厄除をしているので、これだけで済んでいると考えるべきか・・・

とりあえず、病院に行って膿を抜いてもらったので今は大丈夫です。

デュアスロン結果

2010年02月07日 | スポーツ
ご心配をお掛け致しました。
本日、デュアスロンに出場して無事完走致しました。

今日、出場したデュアスロンは
ラン 5km
バイク 30km
ラン 5km
でした。

私は40代のクラスで出場したのですが、50代も60代・70代の方も多く出場していました。本当に健脚な方ばかりでした。

ところで私の順位は聞かないでください。
後ろから数えた方が早いです。

明日はデュアスロン

2010年02月06日 | スポーツ
明日は私にとって2010年の初戦であるカーフマンのデュアスロン大会です。
それに、デュアスロンに参加するのも初めて。

明日が大会ということでドキドキなのですが、心配事の方が大きいかな。

言い訳ですが、実はあまり左ヒザが良くない・・・

順位云々よりも完走自体が危ういのです。

と言うことで、私への応援はプレッシャーになるのでしないでください。
ダイコンを使った応援団も遠慮致します。

できることなら、何も言わずに暖かく見守っていてください。

ちなみに昭和記念公園で10:45頃スタート予定です。