マカロニペンギンの健忘録

特にテーマを決めているわけじゃないが、私が気になったことを書いていく予定です。

ステム交換

2007年04月29日 | 自転車部品交換
以前から注文してあった長さ80のステムがきたので、早速交換。
以前は長さが90でドロップハンドルの下を握ると体が伸びきった状態になっていたのですが、交換後は背中が多少ですが丸まったようです。
また、グリップを握った状態でも体が少し立ったのでこぎやすくなりました。
若干ですが、スピードが速くなった気がします。

本来ステムを交換するときは、ハンドルのメーカーと同じ方が良い言われているようですが、私のバイクはアンカーで、ハンドルもステムもアンカーオリジナルなのです。
結局、どのメーカーが合っているのか分からなかったのですが、安かったこともあり一か八かITM製を買ってみました。
取り付けたら、バッチリでした。
ただ、ハンドルと今までのステムは黒のつや消しだったのが、ハンドルはつや消しステムは黒のクリアなのでちょっと違和感があるかな?

ただ今日、改めてアンカーのカタログと日東のホームページを見比べて調べてみました。すると、ステムの形が似ているので、もしかするとアンカーオリジナルって日東かもしれません。 
だれか、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。


息子と2007東京アースデイ自転車ライドに参加してきました。

2007年04月25日 | サイクリング
本当はこっちの方を先に書きたかったんだけど、バスの幅寄せの件があったので先延ばしになってしまいました。
4月22日に息子と2007東京アースデイ自転車ライドに参加してきました。

最初、軽い気持ちで小学4年生の息子とロングコースに申しこみました。
しかしその後、東京の道を、それも車道走行で、さらに坂がある、はじめて集団で走るなどなど不安要素盛りだくさんだということに気がつき、走りきることができるのだろうかと不安だらけで当日を迎えました。

結論から言うと、無事に走りきることができました。

気になったことは、とにかく路上駐車が多かったですね。とくに、表参道のパーキングメーターのあるところが走りづらかったですね。駐車車両と渋滞とごみごみした歩道、おしゃれな町なのにとっても、もったいないですね。
もっと快適に表参道を楽しめるようないい方法があるといいですね。
その時に、自転車を利用するというのも手だと思うのですが・・・
だれか、いい方法を提案してください。

しかし、今回息子にとって一番つらかったことは坂や路駐ではなく風でした。この日は風が強く、ちょうど建物の間を抜けてくる風が細い路地から吹き出してくるので、交差点でふらついてしまうことがありました。大人の方でもふらついている方がいました。こればかりはどうしようもありませんね。

スタッフの皆さん、そして遅いながらも一緒に走ってくださった皆さん本当にありがとうございました。
息子にとっても大変いい経験になりました。来年も参加できたらいいなと思っています。

バスに幅寄せされたぁ その2

2007年04月24日 | 自転車通勤
それから、バス会社から返事が来ました。

拝啓 

この度は乗務員の運転操作に対し危険な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。

日頃から乗務員には、周りの状況を把握し二輪車および自転車の側方を通過する際はバスの風圧等によりバランスを崩す要因を作り非常に危険で事故に繋がる恐れがある為、追い越す際には充分に間隔を開け徐行しながら走行し、安全運転を心掛けるよう指導をしておりますが、徹底されておらず誠に申し訳ございません。

今後につきましては、全従業員に対し、再度、職業運転士として適切な運行を行い、二輪車および自転車の側方を通過する際は充分に間隔を開け安全運転を心掛けるよう指導教育を強化してまいります。

大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

敬具 


と、ありました。
正直なところ使いまわされた文章ではないかという疑惑は多少残っているものの、前向きに返信いたしました。

誠意のあるお返事ありがとうございます。

とにかく私の望むことは、すべての人が快適に道路を利用できればよいのです。

また、久保様のお返事の指導内容の中に書かれていなかったので再度申しあげますが、「自転車は車道を走るものです」
このことはすべての運転手の方に徹底していただくようにお願いいたします。
結構、運転手の方が勘違いをしているケースが多いように感じられます。

参考までに、私のブログではないですが、バスの運転手の勘違いを指摘している
ブログがありますので、久保様の感想をいただけましたらうれしいです。
http://bd1tsukin.exblog.jp/5102057

よろしくお願いします。


以上です。

bicycle_commuterさん、ブログを利用させていただきました。ありがとうございます。

バスに幅寄せされたぁ

2007年04月23日 | 自転車通勤
今日、帰宅途中にバスに幅寄せされました。いままで、トラックに幅寄せされることは多々あり、死ぬかと思ったことも少なからずありましたがバスに幅寄せされたのは初めてでした。
このバス会社は神奈川ではよく知られている会社で、私も学生時分は毎日のように利用させていただいたものです。

いつもは、おとなしい私ですが、今回は公共機関であるバス会社のバスに嫌がらせ行為をしたことに大変疑問(怒り?)を感じたのでその会社にメールを送りました。

内容は以下の通りです。

本日(4月23日)の20:05頃、国道一号線の交差点から少し大庭隧道に向かった所で貴社のバスに幅寄せされ、私の自転車の進路を塞ぐ嫌がらせ行為を受けました。そのバスは「辻26 湘南台行き」と表示していました。私としてはそのバスの運転手がそうゆう行為をした云々よりも貴社がすべての運転手にどのような教育をしているかを教えていた
だきたいと思っています。 ちなみに運輸業である貴社には釈迦に説法だと思いますが、参考までにお伝えしておきます。「自転車である軽車両は車道の左側を走らなければなりません。」 今後、バスが自転車を運転する人に怖い思いをさせないのは当然のこととして、同じ道路を走るものとしてお互いに快適に走るということはどのようなものなのかを考えて欲しいと思います。 それでは、お返事をお待ちしております。

以上です。


もし時間とお金がたっぷりあったら何します?(トラックバック練習板)

2007年04月12日 | Weblog
お金があったら、現在こづかいが貯まるまで買い控えているものを買います。
具体的には サイクルコンピュータのPolar CS200cadとCANONのデジカメPowerShot G7を買います。 逆にそれ以外いりません。
時間があったら、ひたすら自転車に乗っていると思います。 中学の時に秋田まで自転車で行ったことがあるのですが、そのルートを再び走ってもいいかな。 車社会になってしまっている今ではちょっと走れないところだとかでてくるかもしれませんね。

意外にも、仕事をしないだけで今の生活と大して変わらないかもしれません・・・

トラックバック練習板

自転車ブログの紹介

2007年04月12日 | サイクリング
いつも、自己満足的なことばかり書いているマカロニペンギンですが、たまにすごい人のブログに出会うことがあります。

あぁ、湘南の夜は更けて」というブログですが、茅ヶ崎を出発して千葉県の犬吠埼まで自転車で行ってしまうと言う強者達の記録がありました。

この人達に比べ私はまだまだだなと思う一方、今は無理でもいつかは行ってみたいという一種の目標のようなものになっています。

また、新たな気持ちで私の苦手な登坂の克服と走行距離を伸ばしていきたいと思います。

宮ヶ瀬湖へ

2007年04月10日 | サイクリング
いままで数回挑戦し、負けて続けてきた宮ヶ瀬湖登坂に再び挑戦してきました。
今回の武器はなんと言っても、歯数が増えたスプロケットです。

結果というと、宮ヶ瀬湖を拝むことができました。
ただ、残念なのが一気に登ることができなかったことです。

これからも挑戦していきたいと思います。

ルートは伊勢原から県道64号線を北に進み、宮ヶ瀬湖に至りました。