マカロニペンギンの健忘録

特にテーマを決めているわけじゃないが、私が気になったことを書いていく予定です。

#arduino で温度測定-自己発熱対応版

2011年11月17日 | 電子工作
Arduinoで温度をはかりたい。
この一心で頑張ってきました。

ただ、しっくりとした結果が出ない。
試行錯誤した結果、サーミスタが発熱しているという問題にたどり着いた。

対策は
最初に思いついたのが
サーミスタにかかる電力を減らす。
  
次は
測定するときにだけサーミスタに電気を流して、測定が終わったらすぐ電気を切ってしまう。

最後にたどり着いたのが
発熱した温度分だけ差し引いてしまう

という方法です。

実はサーミスタ毎に熱放散定数というものがあって、サーミスタにかかる電力と自己発熱の大体の割合が決まっているのです。

私が現在使用しているサーミスタは石塚電子製の103JTです。このサーミスタの熱放散定数は約0.7です。

[追記 2011/11/25]
屋外で使用してみました。結論から言ってしまうと使用できません。会社に業務用の熱電対の温度計があり、それと比較すると自己発熱と補正分だけ変な動きをします。別の手を考えてみます。

参考資料
エレキジャック Arduinoとサーミスタで温度を計ってみる(2)

AndroidでGoogleドキュメント

2011年11月06日 | パソコン
以前から「Androidで表計算が出来ればなぁ」と思っていました。それも、ある数値を入力すると計算式に従った答えが導き出せるように・・・

以前からGoogleドキュメントの存在は知っていたのですが、Androidスマートフォンでこんなに使えるようになっていたとは知りませんでした。

計算式が入れられるようになっています。
ただし、Androidから計算式を入力できるのは最初の一回だけで、次回からはAndroidでは修正ができません。なぜだか・・・
基本的にはパソコンで計算式を入れておいて、Androidのほうでパラメーターの変更を行い、計算結果を出すという方法が一般的なようです。

実は現場で送風機のVベルトの張力の計算が出来れば良いなぁと思って計算式を入力中です。
EXCELのように様々な関数が用意されていれば良いのですが、どうなんでしょうか。
これから調べながら完成に近づけていきます。