コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

roonを使う

2021年04月05日 | オーディオ
1年以上前にバージョンアップしたアンプに
おまけのroonの1年間使用可能のクーポンが付いていた。
 
せっかくなので使おうと思いながらも
面倒でスルーしていた。
 
 
 
しかし〜〜〜ぃ、いつかはやらねばなるまい。
 
で何回か挑戦したのだけど
うまくいかなかった。
 
 
ネットプレーヤーはネットに繋がっているのに
roonで表示されない。
 
2回
 
このroon readyのところでデバイスは出ているが
実際には繋がっていない。
 
この辺のところがさっぱりわからなかった???
 
まあ何度かやっているうちに
設定のオーディオで場所を書き込むらしい……
 
という事まではわかった。
 
う〜〜〜ん、何でMacでそんな事をしなきゃあ、なんないの
という訳で
 
あ〜〜〜、面倒くさいという……事に
 
 
 
 
何度かやっているうちに実は
ネットプレーヤーがちゃんと繋がっていないのがわかった。
 
ネットプレーヤーの電源をONにすると
network enable
と表示されるものだから問題無しと思っていた。
 
amazon music でも音は出るし……
 
 これは音が悪い
 
実はネットプレーヤーには別途、説明があって
あるところもONにしないと繋がらないのだった😅
 
 
 
どうしてもMusic Folder の下に自分の
ネットプレーヤーが出てこなかった。
 
 
それがやっと表示された。
 
 
 
うまく接続出来るとこういう
表示がされるようになる。
 
 
結構な時間がかかった、繋がるまで💦
 
 
でもって肝心の音の話。
 
roonにすると
突然今までの音楽の表現空間が広くなる。
 
何曲か比較したがその印象は変わらない。
 
ただし何だか音が薄い気がする。
 
あと高域が若干五月蠅い事も気になる。
 
ただ設定は何もいじっていないので
その辺で変わるのかな?
 
 
今のところは元のネットプレーヤーの
方で聞いている。
 
空間、特に奥行が狭いのだが
こっちの方が安心して聞ける。
 
土台がしっかりとしてるというか
そんな感じだろうか。
 
 
 
 
roonが取りあえず使えるようになって
一安心だ。
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。