コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

TUNAMI VS EE/F-S2.6

2010年01月27日 | オーディオ
久々のオーディオのネタ。 オーディオ関係の電源工事は
K原電気さんにお願いすることにしていますがその打ち合
わせに行って来ました。 で屋内配線を何にするかという
事になりオヤイデのツナミとEE/Fを比較する事になりまし
た。



このような比較用コンセントと作りプリアンプで音の確認
をしてみました。 まだケーブルが新しいと思われるので
厳密な評価は不可です。

漠然とはありますがツナミは高域にちょっとキャラがある
感じ。 EE/Fは全体的にすっきりしています。

どちらも7000-8000円/mもするケーブルですからすべて
に使う事は予算的に不可能です。 電気工事の見積もりを
見てから最終的な判断をくだすことにします。


にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ


ランキングに参加しています。 よろしければぽちっと押してください(^^)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちは。 (Songbird)
2010-01-27 20:14:13
EEFS2.6はピラミッドバランス。2.0はウエルバランス。

TSUNAMIは、PSE取得のためのより線です。
TSUNAMI NIGOの方がウルサくないですが、EEFSの方が
もっと静か。 ただしエージングに0.5Aで100時間ほどかかりました。

昔流行った、フジクラ5.5は、都内のスタジオでは撤去の方向らしいです。

安くて良質のものに、品川電線(ツイストタイプ)があります。

屋内配線でもガラガラ変化するので、気を抜けませんね。
返信する
こんばんは。 (たび)
2010-01-27 22:47:40
ツナミをブレーカー~コンセント間に使っていますが、高域のクセ以外に低域の量感も多く、ド~ンシャリという印象です。

しかし2年くらい経ってみるとエージングでほとんど分からなくなったような、ただ慣れてしまっただけのような…(^^ゞ
返信する
Songbirdさん (コキア)
2010-01-28 09:59:37
EEFSは屋内には良さそうですね。 ただめちゃくちゃ固いです。


たびさん

ツナミはEEFSと比較するとどんしゃり的ですが時間が経つと確かにわからなくなりますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。