goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

旅も終盤

2009-10-24 | Weblog
3日目は晴天。熊野古道、白浜海岸、和歌山城等で観光は終了。

熊野古道は熊野3山 (熊野本宮・熊野速玉・熊野那智の3社と2寺)を
巡礼する「熊野詣で」への参詣道として古代から繁栄した道。
各地からのルートは15ほどあって、その中のひとつ中辺路の一部分を
散策、山道を30分ぐらい歩いただけだが昔の旅の大変さが分かる気がした。


下の写真は熊野本宮大社。3大社のひとつ、熊野那智大社にも参拝した。
那智の滝も見ものだったが、撮った写真は背景が暗すぎて失敗していた。


写真は千畳岩。白浜では3段壁洞窟や円月島なども有名、海が綺麗!
海中展望塔も行ったが階段を下りて水深6mの海を小窓から見るだけ
それで入館料800円は高すぎるのが皆の感想。文化財でもないのに?


和歌山城にて。堀に浮かぶ観光小船がのどかで庭園も素敵。


夕方、和歌山駅でタクシーの運転手と別れ、電車で新大阪へ。そこで解散。
夜半遅く無事帰宅。来年も兄弟旅行が実現できると幸せ。元気でいたい!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする