昨日投函したはずの葉書が1日遅れで戻ってきた。
「切手を貼って下さい」と連絡事項が添えられている。
「ありゃ、しまった!」自分の落ち度だから文句は言えない。
急用の郵便でなくて助かった。当日消印まで有効なんて物なら困る。
自分が書く一般葉書や絵葉書ならこんなミスはしない。
今回返送されてきた葉書は通販業者の大量印刷された注文書。
この手の葉書は「切手無用」の印がされているのが一般的と思うけど?
それで録に見もしないで投函したのが失敗の元、うかつだった。
業者も経費節減だろう。再投函すべきか、もう止めようか迷いだした。

「切手を貼って下さい」と連絡事項が添えられている。
「ありゃ、しまった!」自分の落ち度だから文句は言えない。
急用の郵便でなくて助かった。当日消印まで有効なんて物なら困る。
自分が書く一般葉書や絵葉書ならこんなミスはしない。
今回返送されてきた葉書は通販業者の大量印刷された注文書。
この手の葉書は「切手無用」の印がされているのが一般的と思うけど?
それで録に見もしないで投函したのが失敗の元、うかつだった。
業者も経費節減だろう。再投函すべきか、もう止めようか迷いだした。
