今朝は快晴、雲一つない暖かな日で気持ちも伸びやかになる。
お出かけしようかと思ったが読みかけの本を読み終えよう!
図書館の返却期限が迫る「嵐が丘」、これは昔読んだ事がある。
でも記憶が薄れているので再読。何故この本なのか理由は忘れた。
新聞広告や書評、本の中に名が出たのかも知れないし人の勧め?
私の本選びは適当で目に付いた書名等をメモして図書館で借りる。
系統立ても何もない。経済、法律、哲学など小難しいのは苦手。
先月は寒くて家に籠りがちだったので常より多めの20冊を読んだ。
静かな環境で読書三昧の日々、幸せと思う。長時間でも疲れない。