かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

お年玉付年賀状

2025-02-01 | Weblog

今回で年賀状はお仕舞と宣言したが色々迷う心もあった。

賀状だけのつながりの人もいて途絶えるのは寂しくなる?

 

毎年、お年玉付き年賀状では3等の切手シートが当っている。

他等は無縁だったが数枚は下2桁の数字が3等に引っかかった。

 

それが今年は全くの空振りだったのでガッカリしている。

賀状は送るのも受け取るのも枚数が年々少なくなっていた

 

当選確率が悪くなるのは当然にしても、いきなりゼロとは意外!

初詣で引いたおみくじは小吉、あまり期待は出来ないとあった。

 

最後だから花を持たせてくれても良いのにと思うのは罰当たり?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 80 歳を境に? | トップ | 島原・天草の乱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっそり告白 (村永チトセ)
2025-02-04 09:23:56
私も賀状2枚しか当たりありませんでした
今までで最低です(200枚中だから)
でも うっかりまだ抽選をしてない19日にネットで当選番号調べたら10枚もあったんですよ
翌日受け取りに行こうとバッグに入れたのですが
ふと 引き渡しは21日と書いてあった
じゃあ明日だ 念のためもう一度夜ネットで調べました
なんと昨年の番号を今年の賀状で調べていたのです
「年賀状の当選番号を知りたい」で検索したから 昨年のが出てきたのですね

それがわかる前に ブログに10枚当たったと書いていたのを慌て消去しました(もしや読まれてはいませんでしたか?)はずかしくてそのことをブログに書かないままでした
先日2枚を受け取りに行き その話を窓口の顔見知りの局員さんに打ち明けて大笑いでした

おかみさんが0枚だっと書かれた日に 白状しようと思いつつ 今日になりました もう過ぎた日のコメントは 他の方も見ないかもと思い おかみさんも気が付かないかもとも思い つい描いてしまいました

くだらない話題でも コメントは楽しいですね
返信する
松永チトセさんへ (かみさん)
2025-02-04 20:35:56
切手シールしか当たった事はありませんが、何となく毎年当選していました。
それが今年はゼロ、私にしては最後の年なのに残念でなりません。
チトセさんは200枚で2枚とは、これまた確率悪いですね。
昨年の年賀状当選番号を調べたとか。笑わせて頂いたら無念さが薄らぎました。有難うございます。
そちらのブログ、毎日拝見していますがよくもまあと思う程のご活躍ぶりに脱帽です。
老け込む余地などなさそうですね。寒き折油断せずご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事