東アジアの時に神田コーチのMacBookで仕事をさせてもらいました。
マシンそのものの性能が以上に高く、1~4フィンガーでの作業は私のMacBookが7~8手の手順が2~3手で済むのです。
新しいのが欲しいなあ、とは思うのですがそんなに頻繁に買う訳には行きません。
で、160GBしかないHDDを500GBに変更するのと、1GBしかないメモリを4GBに変更する事にしました。
500GBは約7000円で手に入りました。
これで残り20GBしかない私のMacも元気を取り戻します(作業が上手く行けば、ですが)
取り出した160GBのHDDは秋葉原に行って外付けのHDDに変身させようと思います。
(多分余計なモノを買い物しそうです。。)