百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

育英基金の納入

2014年06月10日 19時41分30秒 | 育英基金

             歳に向かってもう一度歩いて世界一周 6月10日(火)曇

 今日育英基金の持ち口分を会計さんに納めた。今年の総会で新理事長から「政凍経冷の折りから一般会員よりこの育英基金を何時まで続けるんだ。嘗ての中国とは違い、経済力も付いて来ている。もう打ち切りも考える時期に来ていると思われる。突然打ちきっては困るものもあるだろうから、義務教育の終了を聞きただして後何年でうちきるかを決めて欲しいという声が挙がってる。」と提案された。

 私は「現今の日中関係は冷え切って居るが、振り子が行き過ぎれば元に戻る。その繰り返しの中での日中友好だ。熱の冷めた会員が脱落してゆくのは仕方がないが、私は初心を貫く。たとい1人になっても続けて行く。通学困難の児童が居なくなって豊かになったら、成績の良い生徒の訪中資金の足しに使って貰えばよいと考えている。 しかし、総会の総意なら、先方の意向も聞いて善処したい、との意向を話した。

 会計さんから会費納入についての通知が来た。その文面の脇に「バカ」と書かれ「人のいい男だ」と書かれて案内文は揉みくしゃにされていた。誰がやったか、誰がどんな気持ちで居るのかも判るが、私は其れを無視した。

 当面、四面楚歌だ。その裡には正常に戻るだろうし、戻らねばならないと考えているが・・・。今は歩くのみ。

              歳に向かってもう一度歩いて世界一周 6月10日(火)  

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

21,224

14,857

 

今  月

10

212,726

148,908

21,273

今  年

161

3,073,404

2,182,239

19,363

2005年から

3,418

50,034,008

35,023,806

14,638

70歳の誕生から

6,950

131,984,9

92,388,897

18,991

 北大西洋グリーンランド島からカナダに到着。ケベックに向かう。あと623,194