百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

布袋草 大繁茂

2017年07月10日 21時00分24秒 | 随想

             百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 7月10日 晴れ

 「加計学園の獣医学部新設計画を巡る国会の閉会中の審査」が衆参両院で行われた。

 政府の国家戦略特区制度を活用した計画について、参考人で出席した前川前文部科学事務次官は「背景に官邸の動きがあった」とこれまでの官邸関与を強調した。これに対して、萩生田官房副長官も従来通り、関与を否定、双方の主張は対立したまま審査は終了した。真相は不明確のままだ。

 私はメダカの繁殖を目指して先月《布袋草》を5個仕入れた。メダカは蚊防けの寒冷紗のお陰で稚子が大量に孵化したが、驚いたことに、5個の布袋草が爆発的に増えたことだ。

 躊朱柔さんが嘗て布袋草を見て「中国では”馬糞草”と読んで馬鹿にしてますよ》と笑ったが、日本では観賞用として待遇しているので、自分が馬鹿にされたように感じた。

 今、布袋草の爆発的な増殖を見て、躊さんの話が実証された。国会の話の不明確さと比べて思い知らされた。

              百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 7月10日

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数 (歩〉

今 日

   1      

21,604

12,962

 

今  月

        10

                     211,725

              127,035 

21,173

今  年

187

3,396,467

2,024,918

18,163

3205年から

4,496

71,631,003

48,832,603

15,932

70歳の誕生から

7,998

153,561,951

106,250,455

  19,200

 アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かって1,234,397m

大相撲 名古屋場所 2日目 〇 御嶽海 押し出し  北勝富士