三重県伊賀市坂下 滝谷山(標高:527.8m)
「ライトピアおおやまだ」から青山高原方面へ
県道2号、伊賀青山線を数百メートル行った場所に橋があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/d1197bbfe3f42ed3318856a8d1f0db27.jpg)
馬野川に架かる橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/ead8d2fd69ccd509f6dadf79175a8e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/e0dcffed74b56ca120467f44a2ba5614.jpg)
この橋を越えた場所が林道「下馬野線」の起点になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/7213a4a8e3415af265ba16e1d5fb6e0d.jpg)
林道を歩いて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/80/fc95084b6409cec6b9fdc083696fa175.jpg)
林道での眺望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/cbebcc4970916894791e13bad8f43eb6.jpg)
林道を歩いていると谷間に滝が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/225939576430d836c083dc03b07c7ac9.jpg)
ズーム。二筋の滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/d5b600b6e7bb88a7bf87c36126fcfdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/2a2ff0ba89f142729b660006fefac885.jpg)
林道を進むと小さな滝もちらほらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/532092ec4967efc9cca73fb3577645ca.jpg)
草の生い茂った場所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/80156399bc1f1d43d7b2e12f4c290b5d.jpg)
小川沿いを歩いて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/a8da37b057165ccf9c3ec028ef5e51a7.jpg)
林道の終点で渡河しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/86a5b4d4f242ad045f4b8afa0352aedd.jpg)
渡河後、さらに前の小川を越えて急登しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/6b9268bca374ea3c6bfb6fde3806fdfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/6b9268bca374ea3c6bfb6fde3806fdfc.jpg)
急登後ひらけた場所から右手の尾根筋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/aa87c5fe003b5822de243c6ebbec57cf.jpg)
ふたたび急登
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/5c6a6b18c56a3c8f7901fbfb3f3f5b28.jpg)
尾根筋を歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/f89404724bf7a6a2bed2e0d816b2700e.jpg)
尾根の分岐を右手へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/df5406d49e716ffea3ca20552d613a53.jpg)
分岐を過ぎると頂上はもうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/6bce35452269df1a574237a2fbf56744.jpg)
頂上に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0e/b209347f92f2262fd8c5ec969984c9eb.jpg)
滝谷山、三角点名は「朧越」。カッコイイ名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/e3596e12996e8ed2a3a065041922070f.jpg)
頂上はあまりゆったりできる感じではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/db20171e48290cba985992b8bff8afed.jpg)
眺望もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/d79ae611559226757ff099992b0179eb.jpg)
橋から頂上まで1時間ちょっとで到着しました。
本日の耳のお供:「<音泉> アニメ『戦国妖狐』千魔混沌ラジオなう! 第4回(2024年10月30日配信)」
:「<音泉> 甘神さんちの縁結び 猫と紡ぐラジオ 第3回(2024年10月27日配信)」
:「<音泉> 甘神さんちの縁結び 猫と紡ぐラジオ 第3回(2024年10月27日配信)」
:「<Podcast> ハコラジ 第2回(2024年10月29日配信)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます