今週、TV番組、「ベストハウス1・2・3」で紹介していた。
骨盤が開きっぱなしになっていると、内臓が下がってきて、
下腹ぽっこりになるだけでなく、血流が悪くなって、太りやすい身体に
なってしまうのだと。
太りやすい骨盤をしているかどうかを調べる方法は、次のとおり。
1)まっすぐ立つ。
2)内股にして、つま先同士をくっつけ、かかとを開き、三角形にする。
3)そのままかかとを浮かさないようにして、下までしゃがむ。
しゃがめた人は、太りやすい体質ではないと言っていた。
これは、骨盤あたりの関節の可動域(なのかな?)をチェックするためのもので、
しゃがめない人は、かなり動かなくなっているので、開きっぱなしになっている
というのである。
ちなみに、私は、しゃがめた。
ってことは、太りにくい身体だということか^^;;;;;
それで、こんななら、将来、太りやすい身体になっちゃった場合、
悲惨なことになる^^;;
で、上に書いた、しゃがむ体操を、毎日少しずつでもやってれば、
どんどんできるようになる(らしい)。
ということで、最近は、歯をみがきつつ、体操している(^^)
少しでも、下半身、すっきりできるといいなぁ~と思いつつ
。
骨盤が開きっぱなしになっていると、内臓が下がってきて、
下腹ぽっこりになるだけでなく、血流が悪くなって、太りやすい身体に
なってしまうのだと。
太りやすい骨盤をしているかどうかを調べる方法は、次のとおり。
1)まっすぐ立つ。
2)内股にして、つま先同士をくっつけ、かかとを開き、三角形にする。
3)そのままかかとを浮かさないようにして、下までしゃがむ。
しゃがめた人は、太りやすい体質ではないと言っていた。
これは、骨盤あたりの関節の可動域(なのかな?)をチェックするためのもので、
しゃがめない人は、かなり動かなくなっているので、開きっぱなしになっている
というのである。
ちなみに、私は、しゃがめた。
ってことは、太りにくい身体だということか^^;;;;;
それで、こんななら、将来、太りやすい身体になっちゃった場合、
悲惨なことになる^^;;
で、上に書いた、しゃがむ体操を、毎日少しずつでもやってれば、
どんどんできるようになる(らしい)。
ということで、最近は、歯をみがきつつ、体操している(^^)
少しでも、下半身、すっきりできるといいなぁ~と思いつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)