はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

いざ横浜へ

2009-10-09 21:24:21 | 日々あれこれ
明日は、横浜へ、サッカー日本代表×スコットランド戦を見に行きます(^^)

昨日の香港戦で、フル出場した中村俊輔選手は、
明日は、出ない可能性が大だと言われているけれど、
確かに休めることも大事なのだろうけれど、
一目でも、プレイしてる姿が見れると嬉しいなぁ。
あ~神様

なんて、こんな時だけ神頼みしてもダメか

ま~なるようにしかならないし、
プレイしてる姿は見れなかったとしても、
同じ試合を見て、同じ空気を吸ってることは確かなんだし~
と思うことにして

純粋に、初めての、サッカー観戦を、思い切り楽しんできま~す
試合後、おいしくが飲めますように~
今夜は、うきうき、わくわくして眠れないかも
こんな気持ち、久しぶり


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「そろそろ最後の恋がしたい」

2009-10-09 15:36:53 | 本・映画・ドラマ
唯川恵さんの「そろそろ最後の恋がしたい」を読みました。

29歳の女の子の、日記形式の、恋物語。。
読もうか、止めようか、本を手に取ったとき、しばし躊躇した。
おそらく、直感的なものとして、自分が、主人公の女の子に
共感できないような予感があったからなのかもしれない。

読みやすく、早く読み終えてしまったけれど、
やはり、予感は的中。
ちょっと気持ち的に、理解できず、あまり印象に残らないものに
なってしまったような気がする。

第一に、主人公の桃子は、彼に、「他に好きな女ができた」と
去られ、その後、再会した時には、その彼女とも別れていた元彼と、
元の鞘に納まるのである。
私自身、このこと自体が、理解できない。
男の人は、同じことを繰り返す生き物だと思っているから、
なのかもしれない。
案の定というか、仕事が忙しく会えない日、急に時間に空きが
できたからと、彼の家を訪れたら、他の女とハチ合わせ。

・・・・言わんこっちゃない^^;;と思った。

なのに・・・である。
最後には結婚してくれとお願いされ、受けてしまうのである。
「これからは、絶対浮気はしない」と言う、彼の台詞を信じることが
できたのか、
浮気はされても、彼以外には考えられないと思うほど、
彼のことが好きなのかはわからないけれど。

浮気は・・・許せても、
他の人の方がいいと、一旦関係を解消し、自分から離れて行った人を
再び受け入れられるほど、私の心は広くない・・のだろうと思う。
また、いつか離れていくのかもしれない・・・そう怯えて、毎日を
過ごしたくないからなのかもしれない。

結婚は、ゴールなどではなく、一生関係は続いていくのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検で芽生えた不信感

2009-10-09 10:32:05 | 日々あれこれ
今月は、愛車を車検に出さないといけない月である。
元々、TK店で車を購入した私は、1回目の車検もそこでお願いしたし、
日頃の点検や、オイル交換も全て一貫してお願いしているので、
今回も、浮気をする気はさらさらなく、お願いすることに決めていた。

ところが・・・・
先月、相方さんの車の車検を向かえ、T店で買った相方さんは、そこで
車検をし、
「悪いけど、お金払いに行っておいてくれる?」とお願いされたので、
T店を訪れた。
T店の担当の人は、目ざとく(?)
「そのお車も、車検が近いですね」と、言われ、
「よろしければ、お見積もりだけでもさせてくださいますか」と言われたので
軽い気持ちでお願いした。

で、エンジンの横に小さなヒビがあり、オイル漏れが少ししているので
車検の際に、一緒に、無償で治しておきますね。でも、通常の車検だと
1泊2日で終わるのですが、あと1日余分にいただきたいのですが。
と言われた。

ちょっと気になりつつも、車検をしてもらう予定だったTK店に行き、
「T店で見てもらった時に、オイル漏れしてるって言われたので、
心配だから念入りに見てください」とお願いして、見積もりをしてもらった。

ところが・・・である。
「そのような、オイル漏れは見当たりません」と言うではないか。

どちらかが、間違っている。もしくは、ウソをついている。。。
私は、この時点で大いに、疑心暗鬼になった。

TK店の人が、問題に気付かないのか、
T店の人が、即車検に出させようと、ウソをついているのか。

同じ系列・・・しかも、車業界ではトップシェアを誇るメーカの
販売店が、あくどいことをするとは思えない(思いたくない)し・・・。

一貫してみてもらっている、TK店にお願いするか・・
でも、不具合を見落とされたら、大変だし^^;;
ん~と、1ヶ月近く悩み、
T店に、「どうして無償でなおしていただけるんですか?」
と聞いてみたら、
「5年間はメーカー保障中なので、無償で修理なんです」と
言われたので、この車検後に発覚すると、有償修理になるのねと
思い、なおしておかなければ!という気持ちが大きく働いたのも
あり、T店に車検をお願いすることにした。

それで、一件落着・・・だと思っていたのだけれど、
2泊3日で車検&修理に出したはずが、
1泊2日で、「終わりましたので」と、車が早々と戻ってきた。

・・・心の隅に、しこりのような、後味の悪さが残った。

「どうして予定より早く終わったんですか?」と聞いてみた。
本当は、オイル漏れなどなく、修理が必要じゃなかったんじゃ?という
疑問を持ったから。
「あらかじめ、部品をメーカーに手配しておいたので、予定より
早く終わったのです」という返事だったのですが、
私は、車検に出す日の、前日遅くに、電話して、
「車検に出します」って言ったのだ。
あらかじめ手配だ???んなことできるわけがないし。
と、不信感が大きくなった。

T社さんの車は、今回初めてで、サービスも安心しておまかせという
感じがとても気にいっていたので、次もT社さんで^^
なんて思っていたのだけれど、
今回の出来事で、不信感が膨らみ、なんとなく、イメージが悪くなってしまった。

元はといえば、私の、ささいな浮気心から起きた不信感であるが、
真実がわかるとか、納得がいく説明をしてもらえないと、
不信感は、ずっと私の心の中に、居座ることになるだろう。

車のことは、よくわからない。
それだけに、信用できる人にお任せしたいという気持ちは強いものである。
車に乗っている間は、命を預けているようなものだから、なおさら。
不信感を拭い去るいい方法はないものだろうか(困)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする