この週末、こちらに来て、初めて、レンタルDVDやさんに行って、2本借りてきた。
「アバター」と、「トランスフォーマーリベンジ」
どちらも、期待を裏切らず、とても面白かった
トランスフォーマーは、、、何故か好きだ(^^ゞ
私は、闘いモノって、あまり好きじゃない。どっちが敵?味方?ってわからなくなる(苦笑)
ってのもあるのだけれど、見ていて、疲れるから^^;
でも、トランスフォーマーは、“愛”と“ユーモア”を感じるから、好きなのかも。
自分の乗っているスポーツカーと、友達になれるってところが、ツボにはまったのかも
しれないけれど(^^ゞ
アバターは、どんなストーリーなのか、実は全く知らなかった。
あんなに、ヒットしていた作品だったにもかかわらず・・・である^^;
でも、切り口もおもしろくて、愛に満ちていて、とてもよかった。
結末は、途中から予想できたし、その通りになったけれど、
でも、登場人物が亡くなる悲しみよりも、最後の“よかったね~”って思える気持ち
の方が、静かに、胸に広がっていったので、見た後の気持ちが、とてもよかったのかもしれない。
もうすぐ公開の映画では、「悪人」と「海猿」を、早く見たいなぁ~と楽しみにしている(^^ゞ
「アバター」と、「トランスフォーマーリベンジ」
どちらも、期待を裏切らず、とても面白かった

トランスフォーマーは、、、何故か好きだ(^^ゞ
私は、闘いモノって、あまり好きじゃない。どっちが敵?味方?ってわからなくなる(苦笑)
ってのもあるのだけれど、見ていて、疲れるから^^;
でも、トランスフォーマーは、“愛”と“ユーモア”を感じるから、好きなのかも。
自分の乗っているスポーツカーと、友達になれるってところが、ツボにはまったのかも
しれないけれど(^^ゞ
アバターは、どんなストーリーなのか、実は全く知らなかった。
あんなに、ヒットしていた作品だったにもかかわらず・・・である^^;
でも、切り口もおもしろくて、愛に満ちていて、とてもよかった。
結末は、途中から予想できたし、その通りになったけれど、
でも、登場人物が亡くなる悲しみよりも、最後の“よかったね~”って思える気持ち
の方が、静かに、胸に広がっていったので、見た後の気持ちが、とてもよかったのかもしれない。
もうすぐ公開の映画では、「悪人」と「海猿」を、早く見たいなぁ~と楽しみにしている(^^ゞ