はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

DVD三昧

2010-09-21 15:21:02 | 本・映画・ドラマ
連休だったというのに、どこへ行くわけでもなく(苦笑)、
DVD三昧してしまった(^^ゞ

「カムイ外伝」
「GOEMON」
「アマルフィ」
「曲がれスプーン」の4本。

「アマルフィ」は、映画館で見たので2回目だったんだけど、相方さんが
見たことないし、見てみたいかもって言ってたので、借りてみました(^^ゞ

一番心震えたのは、「GOEMON」かな(^^)
友情とか、愛の形・・・について、感動しちゃったんだろうな~と思う。
歴史上の有名な人物が、たくさん出てきて、そのストーリー展開もおもしろかった
んだけど(^^)

曲がれスプーンは、最後、ちょっと心がほんわかしたものの・・・ちょっと、私には
つまんなかった^^;(ごめんなさい)

カムイ外伝は、松山ケンイチ・・・かっこいい~♪なんて思いつつ見ていた。

アマルフィは、2回目なので、1回目映画館で見た時よりも、細かいところまで
見ることができたのかも。
いつかは、訪れてみたい地である(^^)

しばらくは、DVD三昧にハマってしまいそう^^;
気候がいい時期は、お外で遊ぶ~ってのが、ホントはいいんだけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪初体験^^;

2010-09-21 14:58:15 | 日々あれこれ
相方さんが、家庭用散髪器具“カットモード”とやらを買ってきて、
「髪切って」と言うではないか

え゛~ちょっと待ってよ
自分の髪なら、高校生くらいの頃、切ってたし、
前髪くらいなら、いつも切ってるけどね^^;男の人の髪って、
切ってるのさえ見たことないし(~~;
子供のなら、ちょっとくらい失敗しても、まいいかで済むのかもしれないけど、
「失敗して、明日会社行けなくなっても知らないからね
と、前置きして、仕方がないので、切り始めた。

どれくらい奮闘していたのだろうか?
必死すぎて、時間感覚は全くない。

なのに、相方さんは、のほほんと映画を見ていた。。ったく、もぅ。

信用してくれるのは嬉しいけどね、今回の場合は、
その信用は、何を根拠に???って、疑いたくなってしまう。

「ayaなら、大丈夫。きっと上手に切れるよ」なんて、何の根拠もないことを
言われると、むかっ腹が立ってくる(苦笑)

買ったのは、毛くず吸引機能つきの、結構高いのだから、3回切ってもらったら、
元が取れるんだ・・・などとのたまうではないか^^;;
切ってやるから、お駄賃くれ~~~なんて言いたくなっちゃった

とりあえず、
「ここはもうちょっと短い方が・・」などなど、厳しい要求に耐え、ま~見れなくはない
程度に完成した。
毛くず吸引機能は、どこへやら・・・毛くずまみれになっちゃったので、後が大変だったけど^^;

ついでに、私の髪も切れるかなぁ?
なんて、使い方を研究中の私(笑)

でも、相方さんは、結構身だしなみなんぞには気を使うタイプなのに・・・なんでまた、
ずぶの素人の私なんぞに切ってもらう気になったのだろうか?と不思議に思い、聞いて
みたら、
「切りに行くのが面倒だから。家で切るなら、こまめに切れるし」だって^^;
きっと、行きつけのところじゃなくて、こっちで、気に入るように切ってくれる
散髪屋さんを探すのが面倒になったのだろう^^;

気持ちはわからなくもない。
かく言う私も、まだ、こっちで、美容院へ一度も行ったことがないのだから^^;(苦笑)

いつも、三重に帰った際に、美容院に電話して、予約を入れてるくらいだし(^^ゞ

お気に入りの美容院と出会うことは、結構、、、大変なことなのである^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする