はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

久しぶりの京都歩き

2023-12-11 13:53:31 | 日々あれこれ
昨日のサロットさんでのコンサートは15時から、、でしたので、
お天気もよさそうだし、暖かそうだし、
ちょっぴり早めに出かけ、久しぶりに京都の町をぶらぶら歩いてみたいなぁと、
前日夜に、地図を眺めていました^^

いわゆる観光地的なところは、大抵行ったことがあるし、
今は、観光客がめちゃめちゃ多い、、と、聞いていましたので、
今まで歩いたことがないような、裏路地的なところを、歩けるといいなぁ~と。

「なすありの径」というのに、すごく心惹かれたので、
東山駅まで行き、四条駅まで、、ぶらぶらお散歩することにしました(^^)

東山駅を降りて、白川沿いを歩きました。


こんな細い橋・・怖くて渡れない


紅葉が目を楽しませてくれたりしつつ。


なすありの径


径を抜けたところに、辰巳大明神


そこから、祇園界隈の裏路地(^^) 風情があって素敵♪


ところどころ、こんな感じの碑が・・・興味深い


すごく懐かしい、四条大橋からの眺め(遠い記憶)


歩き始めの白川沿いエリアでは、『入居者募集』の看板を何度も見ました。
むか~し30才くらいの頃、京都に住んでみたくてたまらなかった頃がありました。
「入居者募集」なんて見てしまうと、、そそられてしまいます(笑)

ほんのわずかな時間でしたが、京都の町を、ちょぴっと歩き、、
昔々、よく京都散策に来ていたころの、、、懐かしい感じの記憶が、思い出されました^^

もっと、、たっぷり、、裏路地を歩いてみたくなりました(^^ゞ


家に帰り着いたら、金具が壊れて修理してもらっていた、マンドラケースが、
届いていました(*^-^*)
たくさんの緩衝材とともに^^

迅速&優しい対応をしていただき、ありがとうございました。
感謝
お借りしていたケースは、さきほど、、梱包完了しました(^^)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柏原麻衣さんマンドリンコン... | トップ | 練習日でした(^^)♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白川沿いの道 (きさら)
2023-12-11 17:41:12
白川沿いの小道
大好きです。
岡崎の美術館の帰りには
いつもあの道を歩きます。

たしかに
古家が多いですよね。

マンドラケース
修理できて良かったですね~(#^^#)
返信する
白川沿いの道 (aya)
2023-12-11 23:17:44
きさらさん~
白川沿いの道、お好きでしたか(*^-^*)
なんと、私は、お初でした。
とてもいいなぁ~~~って好きになりました。
そのあたりに、住んでみたくなるほどに(^^ゞ

ケース、なおってきて、ほんとによかったです(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

日々あれこれ」カテゴリの最新記事