はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

はじめてのマイ・マンドリン♪

2009-03-25 21:03:07 | マンドリン
今までは、借り物のマンドリンで練習していたのだけれど、
そろそろ自分のマンドリンが欲しくなって、
今日、マンドリンを見に行った
マンドリンの先生につきあってもらって

いいのがあったら買おう・・・程度の気持ちだったんだけれど・・・。

希望の価格帯に近いものが5つあるということで、
触らせてもらい、その中の1つに、一耳惚れしちゃったので、
5つの中では、一番高いものだったんだけれど、
奮発して買っちゃった



カラーチェのClassico Bという楽器

2008年のものだということで、1年落ち(?)ということで、
多少お安くしていただいたのだけれどらっきぃ

とにかく、こんなに音色が違うなんて知らなかった。驚きでした。

早く、楽器に見合うように上手になりたいなと思っている。
さてさて、今夜は、早速、マンドリンタイムぅ~(^-^)

音に惚れ込んで買っただけのことはあり、少し弾いては、
下手っぴぃなくせに、顔はにまにま、にやけている今夜なのであった
あ~しあわせ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラマティックなWBC決勝戦 | トップ | 久々の外食♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい音色でしょうね (kenzoh)
2009-03-25 22:31:14
多くのマンドリンプレイヤーが愛用している素晴らしいものを手に入れられましたね。 さぞや素晴らしい音色に感動・感銘を受けられて、正に至福の時を今宵は過ごされたことでしょう。随分と高価な物を手にされましたね、マンドリンの演奏を我が物にしようとされる意気込みを強く感じました。 一段と学習の動機付けが強く良くなったことでしょう。 
私の楽器を調べてみると、鈴木バイオリン製造株式会社製の安物でした。
本当に素晴らしい音色なんでしょうねぇ~。
返信する
いい音色です♪ (aya)
2009-03-26 07:32:36
今まで練習してた、借り物のマンドリンは、
そう・・スズキの手作りじゃないものでした。

確かに高価だなとは思いましたが、
これから一生使うもの・・・と考えれば、
さほどでもないかな・・・と
いいもの持つと、練習しようと思う気持が高まるのは確かなような気もしますし
返信する
ぬぁー! (ハロ)
2009-03-30 15:43:44
クラシコーB!!
いいなぁ…。私も欲しかったやつです!
高音弦もきれいですが、低音弦の響きが半端ないっす!
にゃー!うらやまし!(>_<)

私もカラーチェなのでおそろいですね♪
私の彼氏さん曰くカラーチェはちゃんとした音出すの難しいのだそう。最初はいろいろ文句言われました(笑

いつかカラーチェデュォでもしますか!

お互いがんばりましょ~♪
返信する
そう・・・(^-^) (aya)
2009-03-30 21:01:36
低音の響きにやられちゃったのでした(^^ゞ

初心者で、ろくに弾けないくせに・・こんなの買ってよいの??って、ちょっと気持ちが引けて
たんだけど、
「頑張って練習すればいいんだよ」って
背中押してもらって、買いました(^-^)v。

名前、つけてあげよう~と、考え中
返信する

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事