はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

もう1つほっこり(^-^)

2023-10-02 17:23:38 | 日々あれこれ
この夏は忙しすぎて(?)花火を一度も見る機会がありませんでした^^;
ま、それはそれで、仕方ない~と思っていたのだけれど、
土曜日、買い物に行った際、買い物を終え駐車場に戻ったら、
予期せず、、、花火をちらっと見ることができました(*^-^*)

どこで上がっている花火なのか???などなど、全くわからないのですが。


「ねーねー、見に行ってみようよ!!」と主張するも、
「帰るよ」と、あっさり却下され(;_;)
しばらく、駐車場から、時々見える花火を眺めていました。
ささやかな抵抗です(爆)

ほんのわずかの時間でしたが、嬉しかった(*^-^*)

花火に見とれて、身体が冷えたので、
お家に帰って、、、
少し前にいただいた、金沢の緊迫入りの昆布茶を、いただいてほっこりしました(*^-^*)


今日は、最高気温24℃だったみたい。
急に秋~~~~な雰囲気になってきました。
「ホットカーペット出す?」と訊かれたけど、、、今日は、そんな気分じゃ
なかったので、明日か、明後日あたり、、出そうと思います^^;
この週末には、最低気温が11℃くらいに下がるみたいなので、
長袖も出さないとーーと思っています^^;

ちなみに、昨年は、1~2週間前にホットカーペットを出していたようです。
(昨年のブログが教えてくれました)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸切子 | トップ | 久しぶりに外の空気(^-^) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シルベス)
2023-10-02 19:25:54
もうホットカーペット?
急激に気温が下がるんですね
びっくりです
どうぞお体に気を付けてください

思いがけず花火が見られるとうれしいですよね!
返信する
気温 (aya)
2023-10-02 21:33:17
シルベスさん^^
私の住むところは、山間部でもあり、ちょっと標高が高いところなので、
秋は急激に気温が下がります^^;
昼と夜の気温差が激しくなる感じです。
ただ今の外気温16℃で、週末には11℃くらいになる
らしいので、、備えようかと。

私的には、室温が17℃を下回ると、ホットカーペットをつけたくなります(^^ゞ

気温差に気をつけて体調管理したいと思います^^

花火、、うれしかったです(*^-^*)
返信する
夏の次は冬? (きさら)
2023-10-04 09:34:54
私もびっくり~(+_+)

もう冬支度なんですねえ。

外気温 16度?
こちらは まだ26度位。
半袖でもOKなのに。。。

いつも 近鉄のN駅を通りかかるとき
ayaさんのお家は どの辺かなあ~と
車窓から眺めています。
大阪からの電車では 右方向かな?
高台は見えますが。。。
11月には 墓参りに鳥羽に行くので
また 観測します(笑)
返信する
冬支度 (aya)
2023-10-04 13:47:28
きさらさん^^

そう、、山の季節は、早く進みますからね~^^;
一気に秋を飛び越えて、冬になる。。。と毎年感じています。

大阪からの電車だと右側です^^
おそらく見える高台の横にダム(見えない)があって、
それを挟んで別の高台(もう少し標高高い)があって、そこに住んでいます(^^ゞ
ダムよりも、標高高いので、そのぶん冷えるのだと思います。

衣替えも、、急がないとーと、少々焦り気味(^^ゞ
返信する
お家 (きさら)
2023-10-04 18:06:41
いつも あの丘の上かな~と眺めています。
あの丘のまだ向こうなのですね。
駅からは遠そうですね。
返信する
駅から (aya)
2023-10-05 20:25:02
駅からは6㎞くらいでしょうか。
結構遠いです(~~;
駅からの道は上り坂なのに、昔、終バスに乗りそこなって、歩いた際、
バテバテになりそうになりました(苦笑)
もう歩けないと思います^^;
返信する

コメントを投稿

日々あれこれ」カテゴリの最新記事