4/28-4/30の予定で神山温泉オートキャンプ場に仲間4名で
行ったが現地、日光に到着直前に家族から連絡が・・・
ばあちゃんが、体調不良で救急車で病院に運ばれた。
診察結果をまって帰宅するか判断することに!!
その間、キャンプ場に到着、テント、タープを設営。
受付のおばちゃんは、人の話を聞かない方で説明しても
違う回答をするので苦労した。
区画は無いが、テント、タープを立てる数で料金が変わる
変わった料金設定。
3名まで¥2500+テント、タープ(¥1250×2)=¥5000?
慣れたもので、30分程度で設営完了。
結局、家族から連絡があり、ばあちゃんの状況は良くないとかで
sudakoは一人撤退して千葉に帰宅。
今市IC~湾岸習志野~自宅まで約200Kmを2時間で到着。
ばあちゃんも肺に水がたまっているとのことで薬で尿から
水を出している状況で落ち着いてきて一安心。
キャンプ不完全燃焼のsudakoは、キャンプで作成予定の
チキンローズマリー焼を自宅でダッチオーブンで作成。
①オリーブオイルでニンニク、チキンを焼いて、
ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、ローズマリー入れ
②弱火で焼く事、1時間。
③完成
④盛り付けはこんな感じ
赤ワインにぴったりの1品。
こうしてsudakoのインドアキャンプは終了。
途中撤退でご迷惑をおかけしました。
次回のキャンプを楽しみにしておきます。
キャンパーのみなさん今後もよろしくお願いします。
※キャンプ場でのチキンローズマリー焼は、チキンカレーに
変身したようです。
神山温泉オートキャンプ場
栃木県日光市瀬尾2620
TEL 0288-21-7748
http://www.nikko-miyamaonsen-autocampjo.co.jp/index.html