牛丼をお安く食べられるって言うんで、
久々に吉野家さんへ行ってきた。このお店は押しも押されもせぬ牛丼屋さんレジェンドだが、先日からワシが利用しているメルPayのキャンペーンに仲間入りしてきた。以前には松屋さんもキャンペーンがあったし、すき家さんも参加しているので、これで晴れて牛丼屋御三家がメルPayに勢ぞろいとなった。
この夏のキャンペーン
7割還元ポイントの上限が1500ポイントだというので、実質2143円まで利用できると即座に計算した。サービスの上限は僅かだが、吉野家さんの商品に換算すれば「牛丼並盛り/380円・5杯」と「キムチ/100円」と「味噌汁/60円」と「納豆/80円」の合計2140円が、642円で食べられる計算だが興奮して生活が滲み過ぎた。端的に言えばお持ち帰り「牛丼6杯/780円」ってことだ。
世間一般で言えば
3割のお値段でお買い物ができ、クーポンを見せる必要がなく、メルPay決済と伝えるだけなので、店員にも「この野郎安く食いやがって」みたいに悟られないということだ。そんな店員はいないと思いたいが‥‥‥別にPRするわけではないメルPayの告知。
吉野家の他のお店、セブイレ・ファミマ・ローソン・ミニストップ・デイリーヤマザキ・生活彩家・マクドなどでも、お買い物をすれば
翌日AM2時に70%分がポイントで戻ってくるというメルPayキャンペーンだが、世間より早くマスターしたワシは、逆に不慣れな店員さんがどのように間違った対応をするか見ているのも一興だと眺めている。
ワシ自身「メルPay」の他には「楽天Pay」も登録しており、この秋の消費税10%値上げの、電子マネー支払いに対しての
安倍政権2%ポイント還元政策は、この2社とクレジット会社3社くらいで乘りきろうと算段している。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。