■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

赤飯おこわ ~炊飯器でお赤飯の素を使って炊く~

2020年11月18日 16時30分30秒 | ご飯もの
昔から赤飯・おこわが大好きで‥‥‥しかし冠婚葬祭が好きというわけでもない。友人の中には紅白の饅頭狙いで、必ずゲットしてくるツワモノもいたが、ワシ自身の目的はおこわ類一点狙いであった。実家での赤飯を蒸す作業は蒸篭(せいろ)を重ねて、たっぷりのお湯で蒸しあげるアレ‥‥‥あんな大変なことはご勘弁願いたいが、粟・ヒエ雑炊などの軟わらか飯に対し、もち米はかたいと言う意味のコワイで「おこわ」だという理屈だ。





子供の頃は、近所の和菓子さんでお菓子を作る作業が途中まで一緒だからなのか、和菓子屋さんでお赤飯を二升とか三升単位で、予約して炊いてもらっていた。ところが今や、もち米さえあれば「お赤飯の素」を混ぜ込んで、家庭用の炊飯器にセットすれば呆れるほど簡単に炊きあがるので有り難い。



そんなことで、別に何のお祝い事もないが、家庭の炊飯器を使って赤飯おこわを炊き上げる。山菜おこわなんぞは、うるち米を3割~4割程度混ぜ込むと違った味わいも期待できるので、時と場合に応じて比率を変えていくのも食感が変わって良いものだ。赤飯好きが自由に食べられる時代になったいま、魔物に盛り塩・赤飯にごま塩‥‥‥塩の呼吸!






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五目とろみ麺 ~他店と比べ... | トップ | お芋の煮っころがし ~干し... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2020-11-18 17:10:44
こんばんは^^
炎クリさん♪

今日は何か?記念日?アニバーサリー??
て聞きたくなりますが
今や、このお赤飯!!
手軽に思い立てば、ふっくら~艶々の美味しいお赤飯が、炊飯器で炊けるだなんてね~
アタシの亡くなったおばあちゃんにも教えてあげたかったです(笑

祖母は、
前日から、もち米を水にかしたり←「かす」て言うのよね(笑。。小豆を煮たり。
当日はおっきな蒸篭をね~かまどにのっけての作業!!腰曲げながら、蒸しあげてたなぁ~
そう!!1升とか。それでもって、ご近所や親せきに重箱入れて、持っていくの~これアタシの役目(笑。転んでひっくり返したりとか、おっきな犬にしつこく吠えられたとか~あんまいい思い出ないんだけどね(笑

炎クリさんのこの炊きおこわ。おばあちゃんのと全くもって。。遜色ございません。
凄くお上手に出来上がってる
うん!!ごま塩振ってね!!あぁ~食べたいよ~~
メチャ食べたい(笑

今夜もごちそうさま~炎クリさん♪
一家総出でお餅つきや赤飯蒸し、
昔の風景、今や貴重よね(笑
返信する
Unknown (mirin_8)
2020-11-18 18:05:26
こんばんは😃
分かります!!おこわ美味しいですよね😋
私の実家でもお餅をつく時は、餅米を蒸すのですが、子供時代の私は、おこわが好き過ぎて、『お餅にしなきゃ駄目なの…?』と聞いた事があるらしいです。

大人になった今でも、餅にする前のおこわを摘み食いしに行きます😆
なんだかお正月が待ち遠しくなって来ました。
返信する
Unknown (rose-tky)
2020-11-18 21:34:38
❤️エンエンクーリクリ エンクリスマスさーん❤️

おこわ 美味しいですよねえモンモン
返信する
こんばんわ。 (りんこ。copelonmaru)
2020-11-18 23:35:01
いつも楽しく拝見いたしております。

もち米のお赤飯も、おこわも美味しいですね。
近年、おこわも赤飯も、「米八」とか「田吾作」とか、お店のものしか食べていません。
家庭ではなかなか・・・それはそれで美味しいです。

鬼に塩の呼吸・・効いたらいいですね??
返信する
そうそう (チーママ)
2020-11-19 06:20:13
結婚する前の実家では、
せいろで大がかりだったわ~👀
自分で作る時には、赤飯炊ける炊飯器になってたから楽だったと・・・5人ファミリーで、誕生日やお祝いのお返しで年に何度もたいへんだったけどねぇ😜
今は、豆を煮ないでそのまま炊けるのもあっていいよね~🙌
私は黒いゴマは苦手で、白ゴマか金ゴマよ😜
返信する
Unknown (しじみ)
2020-11-19 20:18:14
おばんだす

昔、蒸し器ではなくて炊飯器で

何度か作ったことあるだす

小豆を前の晩から水に浸して

置いて、それから朝そのお水捨てて

小豆をにて、その後お米、もち米と

一緒に炊くって感じだした

今は、こういう便利な物あるだすね

美味しそうだす♪

そういえば和菓子屋さんで

お赤飯売ってただすね

懐かしい~

ぷっちんだす
返信する
こんばんは (Brosa)
2020-11-19 21:29:22
私もお赤飯が好きです。
毎日、食べてもいいくらい好きです。
たぶん ご飯よりもモチ米が好きなだけかもしれません。

昔はよく作ったけど、今は作ることは無くなりました。
こんな便利な「お赤飯の素」があるなら、また作ってみようかしらと思いました。

返信する
お駄賃くれるお家も‥‥‥ (sugichan_goo)
2020-11-20 02:08:07
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
最近は赤飯なんぞ、山菜おこわと一緒の扱いなんですよ。我が家の炊飯器でも、普通の白ご飯と同様に炊けるんで、便利な世の中になりましたよ。あの頃のおばぁ~が知ったら、本当に感激すると思いますよ。そうそうデカイお鍋に並々とお湯を沸かして、上へ二段ほど蒸篭を重ねて一度に蒸すんですよ。お祝い事があれば、ご近所にこれを配り歩いていたら、お駄賃くれるお家もあって‥‥‥。

mirin_8さん
おこわは定期的に炊いて、食べたくなってしまうんで、山菜おこわの素・お赤飯の素・中華粽の素などあるのは、嬉しいですよ。えぇ~~お餅をつく前に、上前えをはねるのにはビックリしましたが、良い考えかも知れないですね? おこわの摘み食い‥‥‥塩の呼吸ですよ。

モンモンrose-tkyさん
クリスマスは、まだチョイ早い考えですが、お祝いは無くとも赤飯なら安易に炊けるわけで、中華ちまきの素なんて、チャーシュー・ギンナンなど無茶苦茶美味しいですよ。

りんこ。さん
子供の頃は、もち米を蒸していましたが、今や炊飯器で炊くだけなんで、お気軽に「おこわ」を楽しむことが出来ますよ。しかし、手を抜いている感はなく美味しいです。おこわ・赤飯の有名点でしょうか? 米八さん・田吾作さんですか‥‥‥そんな完璧なのもたまには食べたいものです。塩の呼吸って普通に清められそうですね?

チーママさん
そうそう、昔の赤飯は蒸して作るんで、大層な蒸篭を重ねて凄い仕組みの仕掛け?そう、仕掛けですよあれは。自分で作るなんてことは、夢にも想像がつきませんでしたよね? 昔はご近所へお配りしていましたが、今じゃそんなことをすれば、オデコに手を当てられますよ。

しじみちゃん
炊飯器で作れるようになってからは、自分が食べたいと思ったときに、にわかに食べられるんで便利になりましたよ。そうそう、小豆もこうやって素を買ったら放り込むだけで立派なものが仕上がるんでね。田舎なら和菓子屋さんなら、注文を受注してからの蒸す作業となるんですが、お祝い事の日には、和菓子屋さんが偵察に来て仕切ってましたから。

Brosaさん
お赤飯がいつ何時でも炊けるんで、もちもち食感が美味しいのかも知れないですね? モチ米を買ってくるだけで、お好きな赤飯・おこわが炊けるんで、そうそう赤飯の素を始め、もっと色んなタイプの素が売ってるんで、ワシなんてプライド無いんで、買ってきたお味を楽しんでいますよ。中華粽・中華おこわの素なども美味しいです。

皆さんの応援に感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
Unknown (aikata)
2021-01-26 05:29:45
おはようございます
うちも相方がお赤飯大好きで(笑)
今日の夜 作ります(笑)
返信する
一度白ご飯も‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-01-26 12:20:00
aikataさん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

過去のブログへのコメント、ありがとうです。今はお気軽に味わえる「赤飯」は、こわい(かたい)感じがなんとも美味しいですよね? 一度白ご飯もオールもち米で炊いてはどうかと試作しましたが、やっぱり美味しかったです。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

ご飯もの」カテゴリの最新記事