◇あなたにとって大切なことは何ですか◇
あなたにとって大切なことは何ですか?
あなたは自分の大切なことに気づいていますか?
この問いかけに対し、みなさんそれなりのお答えを持っておられるのだろうと思います。
例えば、家族や、仕事や、人との関わりに関することや、夢や希望に関することを大切だとお答えになる方が多いのではないかと思います。
そのお答えでももちろん悪くはないのですが、あなたがもっと大切にしておられることがあるはずだと思います。
家族や仕事や夢などは、状況が変われば、それを大切に思う気持ちも無くなってしまったり、変わってしまうことがあります。
あなたにとって大切なことは、状況が変わっても無くなったりはしないはずです。
あなた自身に意識を向け、自分にとって大切なことは何なのか、一度よく考えてみて頂きたいと思います。
自分は何を大切にして、あるいは大切だと思って生きているのかを、徹底的に確認してみて頂きたいと思います。
* * * *
ヒントは、あなた自身の生き方や生きる姿勢にあります。
さらに、考えて頂きたいと思います。
何かピンときませんか?
* * * *
答えは、人それぞれだと思いますから、私がそれをここに書くのはどうかと思います。
また、私がそれを具体的にここに書くのは少し難しいです。
このままこの記事を終わってしまうことも考えたのですが、それだとちょっと物足りない感じがしたのと、ヒントも伝わりにくい感じがしました。
それで、私(慧空)にとって大切だったことを書いてみたいと思いました。
私も、家族や仕事はとても大事だったのです。
でも、そのもっと深いところに、もっと大切なものがありました。
それは、以下のいくつかの想いで表現される自分自身の生きる姿勢のようなものでした。
そのいくつかの想いとは、
「簡単には諦めたくない」、
「絶対に後悔したくない」、
「納得したい」、あるいは「納得できるまで徹底的に取り組みたい」などです。
私は、これらの想いを大切にし、それらと向き合っているうちに最終的な悟りに導かれたということもできるのだと思っています。
みなさんが、ご自分の内面にある大切なことから、あるいは私のこの文章から何を理解され、何を導かれるのかは人それぞれなんだろうと思います。
最後に余談として、私(慧空)が思っていることを少し書きますね(いつも私は、お節介に言い過ぎてしまいます、笑)。
一つは、カルマとの関係についてです。
自分にとって大切なことを大事にし、それと向き合って生きることは、カルマの解消や深い悟りと関係しているのだろうと思っています。
もう一つは、その人が人生で体験し、またつくり上げる人生の内容との関係についてです。
おそらく、自分にとって大切なことを大事にして、それと向き合って生きることと、人生で何をどう行動するかという具体的な人生の内容との間には、それ程本質的な関係はないのだろうと思っています。
つまり、大切なこととしっかりと向き合ってさえいれば、具体的な人生の内容は余り関係ないのだろうと思っています。
さらにもう一つは、人生で経験する困難や苦しみとの関係についてです。
自分にとって大切なことから逃げずにどこまでしっかりと向き合えているかについて、その姿勢が本当に試されるのは、おそらく多くの方の場合、困難や苦しみ、あるいは恐怖を伴う状況においてなのだろうと思っています。
ですから、苦しいときほど、より強くかつ逃げずに、自分にとって大切なことと向き合う必要があるのだろうと思っています。
もう一度お伺いします。
あなたにとって大切なことは何ですか?
苦しいときこそ、それを大事にし、向き合って頂きたいと思います。
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇セッションのご案内はこちらです。
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
哲学・思想 ブログランキングへ
あなたにとって大切なことは何ですか?
あなたは自分の大切なことに気づいていますか?
この問いかけに対し、みなさんそれなりのお答えを持っておられるのだろうと思います。
例えば、家族や、仕事や、人との関わりに関することや、夢や希望に関することを大切だとお答えになる方が多いのではないかと思います。
そのお答えでももちろん悪くはないのですが、あなたがもっと大切にしておられることがあるはずだと思います。
家族や仕事や夢などは、状況が変われば、それを大切に思う気持ちも無くなってしまったり、変わってしまうことがあります。
あなたにとって大切なことは、状況が変わっても無くなったりはしないはずです。
あなた自身に意識を向け、自分にとって大切なことは何なのか、一度よく考えてみて頂きたいと思います。
自分は何を大切にして、あるいは大切だと思って生きているのかを、徹底的に確認してみて頂きたいと思います。
* * * *
ヒントは、あなた自身の生き方や生きる姿勢にあります。
さらに、考えて頂きたいと思います。
何かピンときませんか?
* * * *
答えは、人それぞれだと思いますから、私がそれをここに書くのはどうかと思います。
また、私がそれを具体的にここに書くのは少し難しいです。
このままこの記事を終わってしまうことも考えたのですが、それだとちょっと物足りない感じがしたのと、ヒントも伝わりにくい感じがしました。
それで、私(慧空)にとって大切だったことを書いてみたいと思いました。
私も、家族や仕事はとても大事だったのです。
でも、そのもっと深いところに、もっと大切なものがありました。
それは、以下のいくつかの想いで表現される自分自身の生きる姿勢のようなものでした。
そのいくつかの想いとは、
「簡単には諦めたくない」、
「絶対に後悔したくない」、
「納得したい」、あるいは「納得できるまで徹底的に取り組みたい」などです。
私は、これらの想いを大切にし、それらと向き合っているうちに最終的な悟りに導かれたということもできるのだと思っています。
みなさんが、ご自分の内面にある大切なことから、あるいは私のこの文章から何を理解され、何を導かれるのかは人それぞれなんだろうと思います。
最後に余談として、私(慧空)が思っていることを少し書きますね(いつも私は、お節介に言い過ぎてしまいます、笑)。
一つは、カルマとの関係についてです。
自分にとって大切なことを大事にし、それと向き合って生きることは、カルマの解消や深い悟りと関係しているのだろうと思っています。
もう一つは、その人が人生で体験し、またつくり上げる人生の内容との関係についてです。
おそらく、自分にとって大切なことを大事にして、それと向き合って生きることと、人生で何をどう行動するかという具体的な人生の内容との間には、それ程本質的な関係はないのだろうと思っています。
つまり、大切なこととしっかりと向き合ってさえいれば、具体的な人生の内容は余り関係ないのだろうと思っています。
さらにもう一つは、人生で経験する困難や苦しみとの関係についてです。
自分にとって大切なことから逃げずにどこまでしっかりと向き合えているかについて、その姿勢が本当に試されるのは、おそらく多くの方の場合、困難や苦しみ、あるいは恐怖を伴う状況においてなのだろうと思っています。
ですから、苦しいときほど、より強くかつ逃げずに、自分にとって大切なことと向き合う必要があるのだろうと思っています。
もう一度お伺いします。
あなたにとって大切なことは何ですか?
苦しいときこそ、それを大事にし、向き合って頂きたいと思います。
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇セッションのご案内はこちらです。
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
哲学・思想 ブログランキングへ
今日の記事もまた私の中のモヤモヤの部分を刺激しています。 以前も彗空さんの記事で、その時の自分のモヤモヤやカルマの部分とその時起きていた私に突きつけられた現象に嫌でも向き合わされた時、どうしても目指す行動の壁を突き破る選択を出来ない自分の度量の小ささと、自分の母親と共通した(カルマ)を自分の行動で自分が(解消)変えたいという強い衝動と葛藤しながらも(深い自己否定)の前に屈してしまった事が脳裏に浮上してきました。 今はその現象や相手の心境も変化してしまったのですが、私の中のモヤモヤの根底は根深く残っていると自覚しています。 カルマの壁を打ち砕きたいという心境や衝動と根深い自己否定が綱引きをしているのだと自分では感じています。 この想いとは今後も向き合い続けていくしかないのだなと思う一方、以前ほどの自責の念は減り今どうするべきかに視点が移ってきてもいます 。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、彗空さんの今日の記事は私のモヤモヤの部分をを刺激した記事でした。
彗空さんにはいつも私の想いと向き合う大切さの指標を伝え続けて頂きありがとうございます。
このテーマは、二週間くらい前からずっと頭の中にあったのですが、今日やっと文章として形になりました。
普通はもっとすらすらと書けるのですが、このテーマは少々難産でした。
はくさんのコメントのお陰で、頑張って文章にしてよかったと思うことができました。
こちらこそ、ありがとうございます。(*^_^*)
私の場合、無理して書こうとしてもほぼ絶対に無理なのです。
ただ、文章として出てくるときの出て来方に、いろいろバリエーションがあります。
例えば、いきなり文章がすらすらと出てくるパターンや、テーマだけが先に出て来て、それが文章(形)になるのに時間がかかるパターンとか、いろいろなんです。
無理に文章を書こうとしても書けないというところは、自我の薄さと関係があるのだろうと思います。
私個人をはじめ彗空さんブログ部屋の住人はどんなパターンの記事も楽しみにしていると思うので彗空さんには思う存分やりきってほしいと思ってます。
コメントはそれぞれの思いと合致したり刺激された時々に訪れるんでしょうね。
私も他の方と彗空さんのコメ覧のやり取りも楽しみにしております。
はい、思う存分やり切らせていただきます。(^_^)ゞ
私も腫れ物に蓋をするよりかは刺激され膿み出しのようなこと気づきなどをどこか深奥で望んでいるのかもしれません。
また否定的なコメに相する彗空さんの返しも楽しみしている一人です(笑)