私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

ツイート記事(20250202~)

2025年02月14日 17時57分32秒 | その他

◇ツイート記事(20250202~)◇

 

<2月2日>

◇10時間個人セッション始めました

以前、このブログの読者の方から、悟るまで徹底的に対応します等、もっとじっくり対応するようなセッションがあってもいいのではないかとのご提案をいただきました。

これまで、依存関係を避けるため、セッション等も含めて、読者の方と余り密にやり取りすることを避けてきました。

しかし、いろいろ考えた結果、確かにもっとじっくり対応するというやり方もあってもいいという考えに至りました。

 

そこで、悟るまで対応しますというのは、現実的に無理がありますので、

まずは10時間でやってみようと考えました。

ご興味のおありの方は、どうぞご検討ください。

案内は、この記事をご参照ください。

 

<2月14日>

◇一匹目のイナゴ

私は何年も前から世界経済の崩壊について言っているのですが、私は社会の枠から外れた人間ですから、そういうことも見通せるし、平気で言ってしまいます。

今朝、ネット記事で、おやっと思うようなポジションの人物がそのような発信をしているのを見つけたので、メモしておこうと思います。

市中にいる一匹目のイナゴを見つけたかもしれないと思います。

ちなみに、「一匹目のイナゴ」というのは私の造語ですw

 

その人物の発信のリンクを貼っておきます。

バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

この方は慶応大学経済学部の教授(小幡 績氏)だとのことです。

慶応と言えば、本来はその筋の方である筈なのですが、なんでこんな発信をするのか少々疑問ですが、そこは取り敢えず置いておくことにします。

記事が消されるかも知れないので、全文コピーもしておきましょうかね(一応w)。

 

ーーーコピペ記事(ここから)ーーー

バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる

配信ー東洋経済オンラインー

 
トランプ大統領の就任式で顔をそろえた、テスラのイーロン・マスクCEO(右)ほか、ビッグテックの面々(写真:ブルームバーグ)
 

 

ーーー(ここまで)ーーー

 

◇私を捉える

私のこの悟りのヒントを伝えるという活動について、ここ数日、とても反省していることがありまして、

それは、私を捉えることについて、簡単に説明するだけで済ませてきたことです。

私を捉えることは、自覚の基本中の基本であり要なのですが、そこが自覚の一番難しいところで、

多くの方々が苦労するところなのです。

私を捉えるときの要領やヒントなどについて、もっと丁寧、ねちっこく、何度も何度も伝える努力をした方がよかったなぁ、と思っています。

今となってしまいましたが、ブログ記事や、youtubeライブ等を使って徹底的にお伝えしたと考えています。

 

 

◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッション、10時間個人セッション等のご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

youtubeライブのご案内20250223

2025年02月14日 10時57分16秒 | その他

◇youtubeライブのご案内20250223◇

 

昨年末から始めたyoutubeライブですが、まだまだ続けていこうと思っています。

月1回程度で、少なくとも10回くらいはやってみようかと考えています。

4回目のライブを以下の要領で行います。

どうぞ気軽にご視聴ください(^O^)

 

 〇配信日時   2025年2月23日20時開始、21時頃終了予定

 〇配信方法   音声だけのライブ配信です

         無料です(どなたでもご視聴いただけます)

         チャットとコメント欄をオープンにします

 〇話す内容   悟りから世間話まで何でも話していきます

         基本的にチャットの書き込みとやり取りしながら、話していこうと思っています

         ご質問や、ご希望の話題、ご意見など、なんでもチャットに書き込んでください

         それらを、このブログ記事のコメント欄に書き込んでいただいても結構です

 〇配信サイト  下記のリンクからyoutubeサイトにアクセスください

         慧空チャンネルライブサイト

 

<2月23日ライブの内容予定>

自覚の実践について、できるだけ具体的かつ詳細にお伝えしたいと考えています。

1回でおさまらない場合は、2回に分けてお伝えする予定です。

その他、ご希望等がありましたら、コメント等(メールも可)でご連絡ください。

 

<追記(2月14日)>
23日のライブでは、自覚の実践における中核的な部分である、私を捉えるところを徹底的にお伝えする予定です。
ですから、自覚ワークのそれ以外の部分をお話するのは次回以降になると思います。

 

◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッション、10時間個人セッション等のご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度なぜ私を捉えることが大切なのか

2025年02月12日 11時48分23秒 | 自覚ワーク等の紹介

◇再度なぜ私を捉えることが大切なのか◇


半年程前に、「なぜ私を捉えることが大切なのかについて」という記事を書きましたが、大事なことなのでもう一度書いてみようと思います。

まずは、お膳立てから書きます。

一切のことがらは考えであり、実体が無く、あるとも無いとも言えない、幻のようなものです。

ですから、私も考えであり、実体が無く、あるとお無いとも言えない、捉えどころのないものです。

そもそもところ、確かなものなど何処にもないのです。

しかし、そのように幻のような多種多様な考えの中で最も確かなものを敢えて挙げるととすると、それが「私」なのです。

最も確かなものは、目の前にあるパソコン等の物体ではなく、「私」なのです。

そして私たちには、そのようにあるのか無いのかよくわからない「私」が一人に一つずつ備わっているのです。

 

なぜ私を捉えることが大切なのか、大きくわけてその理由は二つあります。

私たちには否応なく「私」が備わっているのですが、多くの方はそれを意識することなく、無自覚に生きています。

そのため、意識が外側に拡散しやすく、自らの本心に向き合うことも難しくなります。

生きることに対する取り組みも深まりずらいです。

私を捉えることで、意識が「私」に向き、自らの本心にも向き合いやすくなります。

これが一つ目の理由です。

 

もう一つの理由について。

一切は考えであり、この世界も考えなのです。

それはそれで合っているのですが、それだけでは意識の置きどころがなく、意識が彷徨ってしまうのです。

世界の中心である私を捉えることで、意識が定まりやすくなり、悟りへの取り組みも進みやすくなります。

 

また、私自身もそうでしたが、多くの方々は私を捉えることなく、覚醒体験等により悟りの行程に入ってしまいます。

悟りの行程に入ると、自我や自我感覚が急激に希薄化しますから、「私が無くなった」、「私はもとから無かった」等の誤った認識に嵌まり込みやすくなります。

そもそも、一切のことがらについて、あるとも無いとも言えませんから、「私が無い」という認識は間違いであり、そのような間違った認識により悟りが起こることはないのです。

間違った認識に囚われている限り、そこで迷い続けることになります。

 

さらに、悟りの行程に入り、進んでいくとき、手掛かりになるのは自分自身、即ち「私」の微妙な感覚だけなのです。

そのとき、「私」を捉えらていないと手掛かりとなるものが得らず、どうしても迷ってしまうのです。

ですから、悟りの行程を歩んでいく際には、どうしても「私」を捉えておく必要があるのです。

これが二つ目の理由です。

 

 

◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッション、10時間個人セッション等のご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無我、非有非無、無根について再考する(補足編)

2025年02月10日 11時34分00秒 | ブログ案内

◇無我、非有非無、無根について再考する(補足編)◇

 

以前に、「無我、非有非無、無根について再考する」という記事を書いたのですが、これについてもう少し補足的なことを書いておこうと思います。

 

無実(無我)と非有非無の違いについて書いてみようと思います。
簡単におさらいすると、無実は一切に実体がないという意味で、非有非無は一切にあるともないとも言えないという意味です。

 

おそらく釈迦は、無我(釈迦は無我ではなく、どちらかというと非我と言ったという話もありますが、ここはそれほど本質的なことではありません)に、無実という意味だけではなく、非有非無の意味合いも持たせたかったではないかと考えています。

あるいは、釈迦は無実と非有非無の意味の違いを深く理解しないまま、曖昧に一緒くたにして扱っていたのかも知れないと考えています。

かく言う私自身も、つい最近まで無実と非有非無の意味の違いについて、曖昧にしたままほったらかしにしていました。

 

しかし、無実と非有非無とは本質的に別ものなのであり、一緒くたに扱えるものではないのです。

非有非無は、シンプルにものごとの有る無しについて言っています。

これに対し、無実は、ものごとに実体があるのかないのか、つまりものごとの実体性について言っているのであって、ものごとの有無については言及していないのです。

突き詰めて考えてみると、これは当たり前のことであり、ものごとに実体があるのか否かと、ものごとの有る無しとは別の問題なのです。

一緒くたにできるものではないのです。

 

このように文章で書くと、無実(無我)と非有非無の違いが明確であり、わかったような気にもなりやすいだろうと思います。

しかし、この違いを本当に理解するのは至難なのです。

これは大問題であり、無実と非有非無の公案と名付けてもいいのかも知れません。

 

 

◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッション、10時間個人セッション等のご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて幸福論と本心について

2025年02月10日 10時45分22秒 | 生きるヒント

◇改めて幸福論と本心について◇

 

少し前に「幸福論と本心」というテーマで記事を書いたのですが、どうも今一つしっくりしないまま書いてしまい、そのままになっていました。

そのもやもやしていた部分が私の中でやっとハッキリしましたので、改めて記事にしておきたいと思います。

 

短刀直入に書くと、私という存在にとって本心が重要、もっと言えば本心だけが重要なのであって、それ以外はどうでもいいのです。

本心に悟りが含まれている場合は、悟りも重要になりますが、そうでないなら、悟りだってどうでもいいことなのです。

つまり、本心に向き合えているか、取り組めているかが重要なのであって、幸せかどうかなんてどうでもいいことなのです。

本当に自分にとって大切なこと、どうしてもやりたいことがわかっていれば、幸せかどうかとか、幸せになれるかどうかなんてことを気にせず、その大切に思うことや、やりたいことに取り組むはずなのです。

 

しかし、そうやって幸かどうか等を度外視して本心に向き合い、取り組むと、その取り組みそのものが揺るぎない幸福なものになるのです。

なぜそうなるのか、その理由についても、改めて考えてみると実は簡単なことなのです。

それは、私たちがどういうときに幸福感を感じるのか、その源泉というか、メカニズムに着目すれば簡単に説明が付くのです。

 

私たちは、起こっている衝動や欲求や衝動が満たされたときに満足感やそれに伴う幸福感を感じるのです。

私たちに起こってくる衝動や欲求は、浅い本能的といか動物的なものから、最も深い本心に関するものまで多種多様なものがありますが、それらの衝動や欲求の中で、私たちにとって最も深く重要度の高いものがやはり本心に関するものなのです。

ですから、私たちの中にあるその最も深く本質的な衝動、欲求である本心に向き合い、取り組むことで、自ずとそれによる揺るぎない満足感、幸福感が起こってくるのです。

 

 
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッション、10時間個人セッション等のご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間個人セッションのご案内

2025年02月02日 11時30分41秒 | セッションなどのご案内

◇10時間個人セッションのご案内◇

ブログ読者さんからのご提案に基づき、10時間個人セッションを作りました。

30分とか、1時間等の時間枠に囚われず、まとまった時間でじっくりと対応させていただくようなセッションがあってもいいのではないか、と考えました。

セッションのやり方は、基本はスカイプを使った遠隔での対応が主になるかとは思いますが、私の現住所(東海地方です)までお越しいただける場合は、自宅等で対面で対応させていただきます。

10時間の時間をどのように使うかは、例えば1時間のセッションを10回、5時間のセッションを2回など、利用される方のご要望に沿って相談の上、決めさせていただきます。

最初から10時間のセッションを申し込むのはいろいろ不安もおやりでしょうから、30分又は1時間のスカイプセッションを試されてから、申し込まれるのも一手だと思います。

 

◇対応内容

ご要望に応じて、柔軟に対応させていただきます。
具体的には、以下の内容が主になるかと思います。
 ・自覚に関するもの全般
 ・悟り全般に関するもの
 ・その他(ご要望に応じて)

◇料金等

 ・10時間 : 50000円


◇対応可能な日時
日曜以外の日中は基本的に農作業をしておりますが、ご要望に応じて柔軟に対応させていただきます。

◇お申込み方法

①セッション料金のお支払い
セッション料金のお支払いは、下記リンク先のnoteのサイトにて、記事をご購入いただくことで、お支払い完了となります。
ご購入いただいたnoteのサイトの記事にキーワードを記載しております。
 ・ご購入いただくnoteサイトの記事は、こちら

②メールをお送りいただく
下記のメールアドレスに、「セッション希望」の件名でメールをお送りください。
その際メール本文に、①でご購入いただいた有料記事に記載されているキーワードをお書きください。
また、初めてスカイプセッションを利用される方は、登録されているスカイプのスカイプ名またはサインイン名をメールにてご連絡ください。
 メールアドレス:suiku2013☆yahoo.co.jp(☆を@に替えて下さい)

③セッションのご相談
セッションのやり方、日時等をメールにてご相談の上、決めさせていただきます。
可能な限り柔軟に対応させていただきます。
セッション日時の変更につきましても、柔軟に対応させていただきます。

◇その他
〇キャンセルと返金
・申し込まれた方のご都合によるキャンセルの場合は、購入時の手数料(購入手数料、決済手数料)と返金に必要な手数料を差し引いた額を返金させていただきます。
・当方の都合によりキャンセルとなった場合は、全額を返金させていただきます(この場合の購入時の手数料(購入手数料、決済手数料)と返金に必要な手数料は当方で負担いたします)。

・10時間の時間を使い切る前にセッション終了となった場合は、残り時間分に応じた金額を返金させていただきます。



◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。

コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

哲学・思想 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイート記事(20250119~)

2025年01月24日 15時35分11秒 | その他

◇ツイート記事(20250119~)◇

 

<1月19日>

◇特に何もないのですが

本日20時から、予定通りyoutubeライブやります(^O^)

 

昨年9月に右足を骨折して、その後約2ヵ月間は、動けないので、ネットを観たり、悟り関連のことを考えたりして過ごしていたのですが、その後は、頑張って農業に取り組んでいます。

もともとあちこちと手が回っていない状況だったところに、その上秋の収穫期に作業できなかったので、まだまだあちこち混乱してまして、大変なのです^^;

そんなこともあり、このブログを含め、悟り関連のことが少しお留守になっています。

すみません。

 

でも、youtubeライブはちゃんとやりますよ!

自分でも少し意外なくらい、やる気あるようですw

 

◇世情
世界的に急速に不安定化しているようですね。
米カリフォルニアの火災、韓国大統領逮捕、中国の民衆暴動、ドイツの急激な弱体化、フランスの財政不安などなど。
 
世情は自然現象の一部であり、自然現象の大きな変化は、連続的に変化するより、階段状に不連続に変化する方が多いです。
例えば、水が0℃で氷になったり、100℃で水蒸気になったりするような変化です。
あるいは、ある条件によりバッタが大群をなす飛行バッタになるような変化です。
 
私はそのうち、人々がバッタのように群を成し、暴動を起こすのではないかと考えています。
 
 
<1月24日>
◇夢の中で女性になる
今日は、女性になる夢を初めて見たというか、覚えていたので、メモしておこうと思います。
私自身も含めて、夢の中で異性になるというのはあまり無いのでは思うのです。
珍しいのでメモしておこうと思ったのです。
 
その夢では、最初は身体の無い意識だけ(視点だけ)の存在だったのです(明け渡し以降、意識だけになっている夢は頻繁に見ます。むしろ身体が無い方ときの方が多いかも)。
その意識だけの状態で、私は二人の人物に注目していたのです。
一人は、中年男性(Aさんとします)で、大きな会場で人前で話をする人のようで、何千人かの聴衆がホールに集まっていました。
もう一人は、若い女性(Bさんとします)で、警察か何かの組織に属する人で、Aさんのことを調べていて、Aさんに接近しようと数人の仲間と一緒にその会場の中の前の方の席にいました。
余談ですが、Bさんは結構な美人で女優の吉岡里帆のような人でした。
 
夢の中で、最初は私は意識だけの存在で、AさんとBさんのことを見ていたんです。
初めのうちはAさんとBさんの両方を交互に見るような感じだったのが、Bさんに近づいてBさんの方を中心に見るようになっていました。
すると、いつの間にかBさんの中に入ってBさんと同化してしまっていたのです。
Bさんと同化して何かを少し食べかけたところで、なぜかAさんが演台の上で号泣しはじめ、凄い号泣ぶりだと見入っているうちに夢から覚めました。
夢の最後に、Aさんの号泣に見入っているときは、おそらくまた意識だけの状態になっていたようです。
 
取り留めのない夢の話でしたw
 
 
◇頭がザワつく感じ
ここ数日(4、5日くらいか)、何やら頭の中がザワつく感じで少し落ち着かない感じなんです。
雑念はもう少ないので雑念や感情が渦巻くというようなものではなく、何と言えばいいのでしょうか、風が吹いて草木がガサガサと揺らされるような、そんな感じなんです。
こんな経験、悟ってから初めてかも知れないと思っています。
ひょっとすると、今起こっている世界での変化と関係しているのかもしれないと思ったりしています。
ここ数日、国内でも通り魔のような無差別殺傷事件が増えているようで、そういう事件を起こす者たちにも、このザワのようなものが起こっているのかも知れないと思ったりしています。
 
出来るだけどっしりと落ち着いて過ごして行こうと考えています。
 
 
 
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

youtubeライブのご案内とご報告20250119

2025年01月24日 08時01分27秒 | ブログ案内

◇youtubeライブのご案内20250119◇

 

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年末から始めたyoutubeライブですが、今年も続けていこうと思っています。

月1回程度で、少なくとも10回くらいはやってみようかと考えています。

3回目のライブを以下の要領で行います。

どうぞ気軽にご視聴ください(^O^)

 

 〇配信日時   2025年1月19日20時開始、21時頃終了予定

 〇配信方法   音声だけのライブ配信です

         無料です(どなたでもご視聴いただけます)

         チャットとコメント欄をオープンにします

 〇話す内容   悟りから世間話まで何でも話していきます

         基本的にチャットの書き込みとやり取りしながら、話していこうと思っています

         ご質問や、ご希望の話題、ご意見など、なんでもチャットに書き込んでください

         それらを、このブログ記事のコメント欄に書き込んでいただいても結構です

 〇配信サイト  下記のリンクからyoutubeサイトにアクセスください

         慧空チャンネルライブサイト

 

<19日ライブの内容予定>

自覚の基本について、お伝えしたいと考えています。

その他、ご希望等がありましたら、コメント等(メールも可)でご連絡ください。

 

(1月9日追記)

次回から2回に分けて、自覚についてお伝えしたいと考えています。

19日は、自覚とはどういうものかや、私を捉えることの大切さ等について、お話する予定です。

自覚の実践的なことは、2月のライブでお伝えしようかと考えています。

 

<19日のライブのご報告>

19日のライブでは、予定通り自覚とは何かや、私を捉えることの大切さ等についてお話ししました。

リアルタイムのライブ視聴者は、2、3人でしたw

視聴してくださった方、ありがとうございました。

皆さん、アーカイブを視聴されるようですね。

 

視聴者が少なくても大丈夫ですから、心配しないでください。

一人になっても1年くらいは続けようと考えています。

 

次回は、2月23日(日)の20時から行う予定です。

内容は、自覚の実践的なところを、できるだけ具体的かつ詳細にお伝えしたいと考えています。

 

 

◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。

コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

哲学・思想 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本心、カルマ、囚われ、運命と自由意志など(2)

2024年12月29日 14時56分17秒 | エッセイ

◇本心、カルマ、囚われ、運命と自由意志など(2)◇

 

((1)の続きです。)

 

前回の記事は、運命と自由意志の周辺について書こうとしているところで力尽きてしまいました。

今回は、その続きをどこまで書けるか、チャレンジしてみようと思います。

 

改めて最初に書いておきますと、運命と言うものがどういうものか、あるのか否か、また自由意志というものがどういうものか、あるのか否か等のものごとの本質的、核心的なことについては、不可知であり、誰であっても、絶対に、わかりません。

ここでは、それを承知で、核心には迫れないまでもその上っ面ぐらいはかすめられないかと考え、考察を行っています。

 

運命、自由意志があるのかないのかについては、私としては、それらがあると考えた方が辻褄が合うというか、納得できる部分が多いと考えています。

ですから、ここではそれらがあると考えた上で、話を進めていきます。

 

運命について、おそらくこれは間違いないだろうと考えている部分があるのですが、それは何かと言うと、階層性です。

階層構造と言うと、本心やカルマ、囚われ等についても、類似していて、大きな階層性の中に、さらに小さな階層性があり、しかもその各階層が複雑に関連していて、全体として非常に複雑な階層構造になっているのだろうと考えています。

そして、その本心やカルマ、囚われ、運命等の複雑な階層構造は、存在(具体的には人です)の意識の成長段階と関連しているのだろうと考えています。

例えば、運命について考えると、そのような複雑な階層構造に含まれるすべての運命要素が同じように作用するのではなく、運命の階層構造における、その存在の意識の成長段階に対応した階層の運命要素がその存在の運命としてより強く作用するのだろうと考えています。

つまり、存在の意識の成長段階の違いによって、その存在に主導的に作用する運命や本心、カルマ、囚われ等の階層が変化するということです。

幼い存在には、階層構造の全体の中の幼い意識に対応する運命等が主導的に作用し、より成長した存在には、階層構造の全体の中のより成長した意識に対応する運命等が主導的に作用するということです。

 

かなり抽象的な話なので、図にして説明した方がいいのでしょうが、そこまで手が回りません、すみません。

今回はなんとか文章のみで、説明してみようと考えています。

 

次に、運命と自由意志の関係について考察したいと思います。

私は、私たちの行動や人生は、運命と自由意志が互いに影響し合う狭間において織りなされているのだろうと考えています。

運命は、前述のように複雑な階層構造になっているのですが、各階層ごとに、この世界に生まれる前に自分で決めた(設定した)部分と、過去の経験等に応じて半ば自動的に決まる部分とがある可能性があるのだろうと考えています。

さらに、運命には、各階層ごとに、変えられない部分と、その他に、自由意志によるある程度の選択の自由度や、自由意志により変えられる部分があるのだろうと考えています。

運命に含まれる生まれる前に自分で決めた部分は、後述する本心と関連しているのだろうと考えています。

 

自由意志には、存在あるいは生物としての本能と関係している基礎的あるいは機能的な要素(これを基礎的要素と言うこととします)と、精神的な欲求に関連する(これを精神的欲求要素と言うこととします)と、さらには本心に関連する要素(これを本心的要素と言うこととします)が含まれると考えています。

基礎的要素は、典型的には生物としての生存本能と関連する要素で、基本的な食欲、排泄欲等です。

精神的欲求要素は、損得や喜怒哀楽などに関する基本的な欲求です。

本心は、広い意味では精神的な要素ですが、表面的な欲に関するものを精神的欲求要素として、それに含まれないより深淵な部分を本心とすることにしました。

 

で何が言いたいのかですが。

今回の記事を書いていて、私自身もよりハッキリしてきた部分があるのですが、存在の意識(自我と言ってもいいです)の成長に関してもっとも重要な要素が、おそらく、本心、あるいは本心に対する取り組みなのです。

本心も複雑な階層構造を有しているのですが、本心がしっかりと形成されてゆくのに伴って意識が成長していき、さらに、その形成された本心のより深淵な部分と向き合い、取り組むようになるに従って、意識が成長していくのだろうと考えています。

そして、運命の複雑な階層構造におけて、どの階層の運命要素が主導的に働くのかが、本心がどの階層まで形成されたか、さらには、本心の階層構造においてどの階層の本心要素に向き合い、取り組めているかによって決まるのではないかと考えています。

 

存在あるいは人として意識が幼いうちは、本心も未熟です。

それでも自由意志はありますが、その自由意志のうち、基礎的要素や精神的欲求要素が大きな割合を占めていて、深淵さが薄く、動物的です。

ですから、表面的な損得勘定や欲に基づいて考え行動しますから、行動や人生の軌跡も、有り勝ちなパターンとなりやすいです。

このような人は、運命の階層構造についても浅い階層の運命要素が主導的に働いており、その階層の運命要素と、その人の人生を比較すると、その運命要素通りに生きているように見えるのではないかと考えています。

 

本心がしっかりと形成され、意識がそれなりに成長してくると、自由意志の要素として、本心がそれなりの影響力を有するようになります。

このような人は、生物的な基礎的要素や、表面的な損得勘定だけでなく、本心によって考え、行動するようになりますから、行動や人生の軌跡も、より複雑なパターンとなりやすいです。

運命の階層構造における主導的に働く運命要素ついても、より深い階層の運命要素が主導的に働くようになり、その人の人生を観るときは、より深い階層の運命要素と本心の両方の影響を考慮する必要があります。

 

そして、しっかりと形成された本心に取り組むようになると、自由意志の要素として、本心がさらに影響力を有するようになります。

おそらく、この段階になって、運命に含まれる自分で決めた部分に取り組めるようになるのではないかと考えています。

この段階になると、本心に基づいて考え行動した結果と、生まれる前に自分で決めておいた運命が重なり合うような現象が起こるのではないかと考えています。

 

さらに、さらに本心に対する取り組みが進むようになると、社会通念や良い悪い等の二元的な囚われの手放し、解消が進むようになり、自由意志による選択の幅がさらに拡大するとともに、本心への取り組みがさらに深まっていくのだろうと考えています。

 

と、ここまでなんとか書いてきましたが、やっぱりこの考察は難しく、現時点ではこの程度が精一杯のようです。

また何か進展があれば、関連記事を書きたいと思います。

 

◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。

コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

哲学・思想 ブログランキング

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイート記事(20241207~)

2024年12月27日 09時22分02秒 | その他

◇ツイート記事(20241207~)◇

 

<12月7日>

◇世界の不安定化が進む

世界中で種々の要因で不安定化が進んでいますね。
それに伴って、これまで隠されてきた情報が明るみに出て来ているますね。
この流れは、来年に向けてどんどん拡大していくのだろうと考えています。
 
私はこの展開の中で、おそらく数か月以内の時期に、まずは、コ〇〇や、そらに対するワ〇〇ンに関する情報がオープンになるのではないかと見ています。
既に、次期トラン政権への移行に関連した動きの中で、それらに関する調査報告や、議会証言が出始めていますが、まだまだ序の口だろうと思っています。
いずれ、驚愕の真実が明るみに出るだろうと思っています。
 
それを知ったとき、世界中の民衆がどう反応するか。
それによって、大変なことになる可能性があると考えています。
 
我々を取り巻く種々のニュースの中で、今一番重要な情報は何かと言うと、私はワ〇〇ンに関する情報だと考えています。
早くワ〇〇ンに関する真実を公開し、効果に比べてリスクばかりが高いワ〇〇ンの実施を、早く止めるべきだと考えています。
 
ですから、世界中の政治家や言論人について、彼らが何を考えていて、どういう立場の人物かを評価するとき、彼らがワ〇〇ンについてどういう立場を取っているか、が最もわかりやすく、確かなリトマス試験紙になると考えています。
要するに、ワ〇〇ンについて反対なら、取り敢えずはオッケーで、
ワ〇〇ンについて賛成や中立は問題外で、何も立場を表明しないのもアウトなのです。
 
<12月27日>
◇マスコミの崩壊
先の兵庫県知事騒動に続いて、今回の中居騒動ですが、いよいよマスコミの崩壊が始まったように思います。
今回の中居騒動は、もちろん中居本人の問題が一番大きいのですが、テレビ局の人間も相当かかわっており、この問題はテレビ局や業界全体にまで波及するだろうと考えています。
 
おそらくこの動きはどんどん加速していき、来年中にさらに大きな変化や崩壊に繋がっていくだろうと見ています。
目先の本丸は、コ〇ナのワ〇〇ンの闇情報がいつ暴かれるかだと考えています。
これもおそらく、来年中に起こるのではないかと考えています。
 
ちなにみ、国内的な最大の闇情報は、財務省の会計に関するものだと考えています。
もしかしたら、これも来年中に明るみになる可能性があると考えています。
その頃には、現行の世界経済システムも崩壊するのだろうと考えています。
 
 
 
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。
 
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする