先日の降雪は、市内で17Cm、



五月菜は、越冬して来春に収穫するのでこのまま放置。
この時期としてはちょっと多めの積雪量でした。
まあ、全国ニュースになった関越自動車道の付近の様な豪雪にならなかったので良かったですが、被害に遭われた皆さんはたいへんでしたよね…。
我が家の畑は標高約100メートルほどの小高い山の上にあるので、少し雪の量は多め。
昨日様子を見に行くと、畑に置いてある白菜や五月菜はすっぽりと雪に埋もれていました。



五月菜は、越冬して来春に収穫するのでこのまま放置。
白菜はあと数日後に全部収穫の予定です。
せっせと白菜を食べる日々が続きます(笑)