先日読んだ山口恵以子さんの「食堂のおばちゃん」シリーズ14弾[昭和の焼きめし]の巻末レシピから、里芋の唐揚げを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/2ca034942353b8b342c24e4d45665b82.jpg?1707299366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/0b19fd4edede18eed619c9a51805463c.jpg?1707299385)
山口恵以子さんは以前食堂で調理のお仕事をされていたので、作品の中のお料理はどれも美味しそうで、巻末にレシピが載っているのもありがたいです。
最寄り駅前の居酒屋さんでも人気のメニューで、お店では何度か食べたことがあったのですが、自分で作ったのは初めて。
作り方は簡単。
里芋を柔らかく煮付けて、冷ましてしっかりと味を染み込ませ、片栗粉をまぶして油でカラリと揚げるだけ。
外はカリっと、中は柔らかくて美味しかったです😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/2ca034942353b8b342c24e4d45665b82.jpg?1707299366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/0b19fd4edede18eed619c9a51805463c.jpg?1707299385)
山口恵以子さんは以前食堂で調理のお仕事をされていたので、作品の中のお料理はどれも美味しそうで、巻末にレシピが載っているのもありがたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます