猛暑が続いていたのが嘘のように、今日は最高気温が25℃くらい。
昨日の昼頃まで34.4℃もあったのですが、午後3時過ぎから降り
出した雨で、どんどん涼しくなりました。
一時は大雨警報が出たほどで、24時間の降水量はなんと100㎜に。
畑の里芋の葉っぱも枯れそうになっていたのですが、これで息を吹き
返しそうです。
田んぼは稲刈り近い稲穂がついた稲が倒れて、ちょっと気がかりです。
刈り取る頃までにお天気が回復してくれたら良いのですが。
写真はゴーヤのかき揚げです。
NHKBSで放送している「まんぷく農家メシ」で紹介されたもの。
これ、塩昆布と豚肉、そしてゴーヤのわたと種も入っています。
テレビではコーンも加えていましたが、無くても大丈夫です。
昨日の昼頃まで34.4℃もあったのですが、午後3時過ぎから降り
出した雨で、どんどん涼しくなりました。
一時は大雨警報が出たほどで、24時間の降水量はなんと100㎜に。
畑の里芋の葉っぱも枯れそうになっていたのですが、これで息を吹き
返しそうです。
田んぼは稲刈り近い稲穂がついた稲が倒れて、ちょっと気がかりです。
刈り取る頃までにお天気が回復してくれたら良いのですが。
写真はゴーヤのかき揚げです。
NHKBSで放送している「まんぷく農家メシ」で紹介されたもの。
これ、塩昆布と豚肉、そしてゴーヤのわたと種も入っています。
テレビではコーンも加えていましたが、無くても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/1c89e5b9464fab3271b9135b7f5f32e3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます