す み と も

お気楽 日記です

2010-09-25 11:45:00 | 日記
読みさしの本に挟んでおく栞 ・・語源は、山道での道標に折った枝 枝折(しおり)だそうです。 

今は亡き 伯母の名が“しをり” この、しをりさんに そっくりと言われて育った私。   しをり伯母も本に挟む栞も大好きでした。

“栞して 言葉の森を さ迷えり”・・・いまだにです。

“しおり紐 しの字描きて 真さらなる”・・・新設の図書館の本 どれも真新しく、栞もまっさら~ワクワクするものですね^^

“子を思い 枝折遺して 父は逝き” ・・・昨日のお葬儀での喪主のお嬢様、立派なご挨拶でした。

“道しるべ 枝折る力も 失せし国” ・・・心細いかぎりです!