”奥に居て 巷の流行り 知らぬ婆”
サギ流行りの昨今 「サギ写」も流行だとか・・
サギ写(Sagisha)??
サギ写とは、別人のように美しく撮られた本人による撮影画像のこと。 だとか!
キャハ! サギ写研究しなくちゃ~
何々^^ 斜め上から自撮り・・・結構難しい○o。.
そうです^^ あの時の為の写真 遺影!
”女です サギ写も許せと 遺影撮り”
上手く行きませんねww
遺言で 若い時の写真を指定した 義姉!
勝ち!ですよ・・・もう違和感なく 定着で
思い出すのは あの写真の姉ですww
"若すぎる 遺影見慣れりゃ 定着し”
自撮りのサギ写なんて 無理・・・
若い時の写真を更に加工しとこうかしら~ww
昨日 従妹のお葬儀に参列しての今日 こんな事を考えています(^_-)-☆
もう桜も散り葉桜・・・庭の紫木蓮も 大きく花弁を崩しています。。
サギ流行りの昨今 「サギ写」も流行だとか・・
サギ写(Sagisha)??
サギ写とは、別人のように美しく撮られた本人による撮影画像のこと。 だとか!
キャハ! サギ写研究しなくちゃ~
何々^^ 斜め上から自撮り・・・結構難しい○o。.
そうです^^ あの時の為の写真 遺影!
”女です サギ写も許せと 遺影撮り”
上手く行きませんねww
遺言で 若い時の写真を指定した 義姉!
勝ち!ですよ・・・もう違和感なく 定着で
思い出すのは あの写真の姉ですww
"若すぎる 遺影見慣れりゃ 定着し”
自撮りのサギ写なんて 無理・・・
若い時の写真を更に加工しとこうかしら~ww
昨日 従妹のお葬儀に参列しての今日 こんな事を考えています(^_-)-☆
もう桜も散り葉桜・・・庭の紫木蓮も 大きく花弁を崩しています。。
どんな写真であろうと、その方の来た道ですし、ご本人さんがお気に入りならば良いと思います。
人の人生の最期です。その人を思い、若い写真ならば、それなりに微笑ましく送ってあげたいと思いますが、ブログに茶化して書いた上、サギという言葉。失礼ではないですか?
大風の日曜日ですね^^
> ヘアスタイル、メイクもプロがしてくれて、ドレスも着てお嫁さんのようにステキな遺影の撮影>・・・キャハ!それも良いですねww
”変身の 願望載せた 遺影かな” 詐欺写で最期を締めくくり・・・な~んか空しい話ですねww
ヘアスタイル、メイクもプロがしてくれて、
ドレスも着てお嫁さんのようにステキな遺影の撮影でした。
お従妹さんが無くなられて残念ですね。
でも若い頃の綺麗なお写真が懐かしいですね。
ワタシは一族のお付き合いが薄いので、
自分のお葬式はしない予定です~
なので遺影は無しかな^^
桜も葉桜になりましたよ^^
”姥桜 花見もせずに 遺影論”
ホホホ・・・視点を変えて肖像画! ナイスアイディアですね。そうそう^^その昔は肖像画でしたよね~
”紋付の 着物で睨む 肖像画” 仏間に並ぶご先祖様ww
サギ写研究なんて~ 日本人にあるまじき卑しき振る舞いwwwですね(^_-)-☆
もう一歩飛躍で・・・自画像です?
”アニメ調 自画像遺し あきれられ”
マンガチックに逝くも乙なり~
キャハ!・・・らしいかも~
それともnavikuma画伯に 発注しようかしら~ なんちゃって!です
こちら 春の嵐が来そうですよよ!
サギフェイク 飛んで列島 春嵐
そのサギ写=慰霊写真の選択肢もありなんですね。
そこで もうひとつ視点を変えて、
慰霊写真の替わりに”肖像画”でも如何でしょうか?
多少手間ひまは掛かるでしょうが、
懇意の画家さんに手持ちの適当な写真を選んでそれをベースに描いてもらえば、
詐欺度も作偽度もあまり気にならず問題にならず、さらに自由度が創作度等が大幅にアップしてよろしいのではないでしょか?
写真がまだ普及していない昔は身分の違いで必ずしも一律ではなかったでしょうが、
多分肖像画か相当画?だったのでは?
もう一歩飛躍して、”自画像”なんて如何でしょうが?
アニメ調でも少女マンガ風でもまた自己流でも何でもあり !
この辺りで故人の人柄とか人生観とかが強く表現され印象付けられるやも…
ハハハ! やっぱり 今日が一番若い!明日明後日と歳は重なる・・・機械は正直致し方のない事!と思いきや さにありなんカメラの角度でサギ写が撮れる! ってんですから 色めき立ってしまいましたよww
校長室に・・・歴代校長のお写真!
若き日のお父様を見つけられたのですね^^”額入りの 校長の父 仰ぐ幸” 40代のお父上「若い!!!」でも威厳あり~!! でしたか^^
義姉は 素敵なドレス姿で微笑んでいますww
ハハハ! 「エンディングノート」頂きましたかww 私もお嫁さんから頂きましたよ。。
人生も やっつけ仕事の態の 私には きちんとした 終活なんぞ どだい無理ですよ^^
でも~ 自撮りのサギ写 撮ってみたいのですよww ”誰かしら 面影も無い このサギ写” ってやつを!
まずは 自撮り棒買わなくちゃww
>口角をあげて遺影の笑顔サギ・・・一生に一度の詐欺がこの遺影!ほんに 垢ぬけぬ事です○o。.
大きな風でしたね ホコリでホワイトアウト状態でしたよ
口角をあげて遺影の笑顔サギ
毎度のことながら、すみとも川柳に口角もあがりましたよ
さすが姫! 用意周到~
いきいきサロンで 遺影撮影会が有ったのですか ”スヌーピー 抱いて遺影の 愛らしや” モデルは良いし セミプロ撮影 良いお写真でしょうね^^
エンディングノートに挟む・・・って
そうですよね! なる程~~
あらら~葬式無用って書いて遺影だけ有っても変ですねww
”本当に うっかり婆です 詰めが甘”
○o。.
スヌーピーのぬいぐるみを抱いて写っています(*^_^*)
そうそう^^ お葬儀に参列の度に 自分の時は・・と 考えますねww
遺影ばかりじゃなく・・
”エンディング ノートもあらら 古くなり”
書き換えが必要なのですよね。。
キャハ!こちらは 書き換えは咎められませんねww
>でも一応、最近の手持ちから笑顔の写真を選んでみました。・・・で、どこに置きますか^^
”終活も 本気度足らぬ 潜む欲” なのでしょうね~www
そんな事言ってるうちに 動けなくなりそうです~○o。.
ご両親のお写真はかしこまらずの良いお写真ですか^^
そうそう アプリで加工出来ますよね^^
なにせ ”フェイク下手 サギ写の遺影 気が咎め” (^_-)-☆
それでも 皆が笑えるような 遺影遺したくもあり~www
何て言ってても ブログ徘徊さえも 纏らずになって来ましたから 終活は殊更まとまりそうもありませんが~○o。.
撮られ上手にならなくちゃ~ですね。
自撮りだと 撮り上手?
“口角を 上げて微笑む ご皇族” のようにですね^^
への字は暗く沈み顔!ですものね
"家人には 見せぬ笑顔の 旅写真” かもww
ID・・・ペテンシがルーツ 流石洒落てますね。 私のパソからは きたてんし じゃないと変換が出来ません・・・
”我がパソは初心でペテンシ知らぬらし”
競馬の予想由来のペテンシ北さん!ステキ(^_-)-☆です
キャハ! ”予備校の 講師の写真 サギ写かな” でしたか 若い方が良いのかしら~
アラ~経歴もグレイゾーン・・・!!
”まだアラカン 遺影なんぞは 彼方かな” ですね まだこれからです(^_-)-☆
ハハハ!実は そちらの「角度サギ」を読んだ日に お試しをしたのですよ~
『最初にカメラを自分撮りスタイルにし 首から下にセットして 出来る限りアゴを引くと二重アゴに・・
そこからカメラを徐々に斜め上に上げていくと・・・あら不思議スッキリうりざね顔の美女になる。』
なにせ 憧れのうりざね顔ですから~
”我が腕の リーチじゃ自撮り ちょいと無理”
自撮り棒がなくちゃ ダメなのですね!!
”ヒャッキンで 借金無しで 買える棒” 探さなくっちゃ~~です。
お母様 タンスの一番上に・・・だったのですね。 で、毎日微笑み返しをして お出掛け・・・良いですね^^
自撮り棒!自撮り棒!の今朝です(^_-)-☆
最近、近い人の葬儀に参列をして、私も準備しなくちゃと思っていますが・・・日々多忙で(苦笑)。
でも一応、最近の手持ちから笑顔の写真を選んでみました。
100歳まで生存だったら、「若すぎる?」なんてことも考えて。
まだ本気でないのも心配に。
お久しぶりです~
>長い間会わなかった昔の病院仲間の遺影が・・・”変わらない 若さの遺影 微笑みて” でしたか! ご主人セレクトの新婚旅行のお写真。。 それも良いですね^^
>自分の時はどうしましょう?・・・ですよねww
”インスタ映え 考慮の遺影 あれこれと”
で お試し撮りを致しましょうか~ww
このところ、ひんやりした朝になっています。
両親の写真は昔の人のようにかしこまった物ではありません。
私は不要かな。
今はアプリで色々と加工できるみたいですからね~。
のちのち「こんなじゃなかった」と皆さんが笑いにされるくらいの傑作を毎年撮っていきましょう~♪
すると和やかなお顔に大変身^^。
への字の写真は暗いですからね^^;
私のIDの北天使,最初の詠みはペテンシだったんですよ^^!
でも既にカタカナでは登録されていたのでキタテンシにしたんです^^。
ペテンシの由来ですか^^?
競馬の予想です^^;
予備校の先生の顔写真ほとんど若い時のままで
詐欺写そのもの、もっとも予備校の講師は経歴詐
称に近いグレーゾーン結構いましたから・・・笑。
孤独死予備軍としては遺影どうでも良いなぁ。
あはは(^∇^)
角度サギって言うのですわよ!先日私メのブログにも書きましたが。流行り
インスタにUPしたり合コンの前に
100均には色々な自撮りグッズがてんこ盛り←私メ買いました!(^∇^)
遺影と言えば母。
心臓発作で倒れて40分で逝きました。さあて大変。その後すぐに遺影の手配
・・・母のタンスを開けたら1番上に
花を持っての10年前の微笑み顔で。
今さら毎日みる顔だからかしこまった顔より微笑がお勧め~(^^)
私もそうするつもりで自撮り棒を~
今日も良い一日をお過ごし下さい🎵
長い間会わなかった昔の病院仲間の遺影が
昔とちっとも変らないと思っていたら
ご主人がこれは新婚旅行の時の写真って・・・
若くてきれいな時の写真を遺影にするのも
良いかもとその時思いました。
自分の時はどうしましょう?