す み と も

お気楽 日記です

染井吉野桜

2015-04-05 16:33:03 | 日記


桜 ソメイヨシノ が満開ですね。 

このソメイヨシノは 染井村の庭師さんが作り出した「オオシマザクラとエドヒガンザクラの雑種」だとか。 1000年以上の歴史が有る吉野の山桜、「吉野桜」に因んで 「染井吉野」として売り出したものだそうです。

戦後廃墟と化した 日本にそのクローンの苗木が 次々と植えられて70年 ・・・・この桜は寿命が60年~70年位なのだそうです。

戦後70年・・・・老木もそろそろ枯れ始めて来たそうです。
〝民主主義 ソメイヨシノも 共に枯れ“・・・・民主主義もソメイヨシノも死に瀕し!の気配ですね。。

“女子会と 言うに憚る 花見会”・・・女会(にょかい)とも言うそうですが 

〝女会すら 厚かましいよな 姥桜“ !!  今日は雨で流れました。

でも、今年もソメイヨシノ 見れましたよ。通院の道々に車窓から・・・

あ!そうそう 血液検査表 毎回のクレームにもかかわらず 男性にされていたのですが。。 採血の看護婦さんに直訴しましたら~~即検査室に連絡~~晴れて女性の仲間入り(^_^)/~ ざます。

〝姥桜 でも女偏 気になりし“
  
ご心配おかけいたしましたが、膝は 骨折は免れていました。 

女偏に拘りつつ頑張ります(^_^)/~

最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜便りですね (katase)
2015-04-05 22:45:04
当地は彼岸桜(河津桜?)は咲いていますが、ソメイヨシノはこれからです。

それでも、今年は1週間ぐらい早く咲きそうです。

我が家の庭では梅の花がまだ咲いていて、花木がみな同時に咲いてしまいそうです。

病院で、間違えられましたか~、困りますよね~、誰かが最初に間違えて記入してしまい、修正が訊かなかったのですね、困ったことです、
間違えて他人を手術することもあるみたいだし、、、

うっかり麻酔なんかかかっていられませんね。

膝は、大丈夫だったのですね、お大事にしてください。
返信する
われともに (山口ももり)
2015-04-06 09:03:50
吾ともに 雨にうたるる 姥さくら
昨日は友人と京都街中の高瀬川と御所のさくら。雨に打たれてすっかりみじめに散っていました。まるでわが身・・・
返信する
katase さ~ん^^ (すみとも)
2015-04-06 09:51:22
おはようございます(^_^)/~

 今朝は 晴れてます^^
 
やはりそちらの方が 遅いですね^^ こちら今年は 桜の入学式になりました^^

 そうそう! まぁ。。 女性とは言い難く成っては来ていますが~~ あんまりですよね(笑)

 はい!ありがとうございます^^

  “来年の 桜目指して そろり生き”・・・生きてなんぼ!ですから~
返信する
ももり さ~ん^^ (すみとも)
2015-04-06 10:16:48
おはようございま~す♪(o'∀'o)ノ

>吾ともに 雨にうたるる 姥さくら・・・・雨のなかの花見でしたか^^ 

 もう、ソメイヨシノは 散り敷いて 貼り付いていましたか。  花筏は如何でしたか^^

  “さんざめき 哲学の道 花見女子”・・・まだ女子だった頃歩いた京都を思い出しました^^

  潔く 散りたくも有り散りたくも無し!ですね^^

  
返信する
こんばんは。 ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2015-04-06 20:51:49
こちらは咲いたばかりの染井吉野桜が昨日既に散り始めていて、
今日会社に出勤すると何ともう半分葉っぱの状態でしたが、
今年は開花が少し遅い県北に花見に行く予定にしているけど、
雨で流れた女会は天気が良さそうな明日に延期でしょうかね ?
あの~ 大変失礼な余計な話ですが~ 綺麗な脚が見えるスカートより~
抜群のスタイルを強調出来るパンツ ( ズボン ) の方が~
骨折防止効果があるかもしれませんね~ お大事に~
返信する
こんばんは (nannjyai)
2015-04-06 21:25:37
膝の具合も癒えて・・・何よりです!
吉野桜と染井の桜が交配して、ソメイヨシノでしたか!
寿命が60~70年とは、意外と短いですね。
河津桜の濃い目のピンクに比べ、淡く明るく、花もほころぶ様に咲くソメイヨシノは見事です。
昨日、花見を兼ねて、孫達とあちこち遊んできました・・・が、疲れた!

片隅に 咲いて貫禄 姥桜!

まだまだ、捨てたものではありませんよ(笑)
返信する
桜もだいぶ散りました (beetaro)
2015-04-06 23:00:12
この辺は桜もだいぶ散りました。
だんだん緑が鮮やかになってきます。
ソメイヨシノ、ザ・桜!っていう感じですが、吉野の桜は見事で綺麗でした。
自分の作り出した桜に、吉野、と名付けたくなるのもなるほど、と思います。
返信する
Unknown (春庭)
2015-04-07 06:51:13
戦後の日本の春を喜ばせたソメイヨシノがいっせいに寿命。植え替えが進まない地域だとやがて枯れて倒れる染井吉野続出かも。日本の未来を象徴するような、、、
と、悲しがってばかりいられない。そうです、、ウバといえども女編。姥桜奮起。
降る雨に濡れても一輪姥桜。

膝、大事にならずようございました。血液も無事おんなへん復帰のうえは、大いに川柳女子会もりあがりましょう。
返信する
岡 夜 ☆ 待 つ さ~ん^^ (すみとも)
2015-04-07 11:25:38
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪

  三日見ぬ間の桜かな! ですね。

  坊ちゃんの入学式が今日あたりでしょうか~^^

  おめでとうございます(^_^)/~

 ハハハ! 女会は流れたままです~○o。.
  “葉桜に 致しましょうと ババの会”

キャハ!ありがとうございます~

  そうそう^^ パンツですよね^^

  “プロテクター してスパッツの 美婆かな”・・・ピンクのスカーフちょいと添え
返信する
nannjyai さ~ん^^ (すみとも)
2015-04-07 12:57:22
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪

   今日は冬の気温だとか!!

 面白い事に ソメイヨシノは韓国原産キャンペーンが毎年叫ばれるのだとか~

 中国は爆花見ツアーだそうですし。。

 ソメイヨシノは 日本の桜! その潔さが日本人の心に響くのですよね。

 ははは!お孫ちゃんとのお花見は疲れましたか~

>片隅に 咲いて貫禄 姥桜!・・・・そうそう^^ 姥桜とて捨てた物じゃありせんよね(^_-)-☆

“姥桜 葉も捨てがたき 色の有り”・・・鼻より先の歯!なんて~言わないでください(笑)
 
返信する

コメントを投稿