す み と も

お気楽 日記です

電話今昔

2007-05-19 08:33:00 | 日記
昔は、忙しいのでお電話で。 取り急ぎ お手紙で・・
今は、暇だからお電話。 暇だからメール・・が増えている!!

“寂しさを ケイタイメールが 穴埋めし”

“片手打ち パケ死せぬよに ご用心“ ~~無理して若者言葉・・使こうてみました!!! 

パケ死・・パケット代支払い出来ずに 携帯止められる事ですってね!!!



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆様のコメント (すみとも)
2012-02-09 15:27:28
コメント
昔ーーー”武蔵さーん 電話だよ”ってアパートの下から呼んでくれる大家さん。その電話をうしろで聞き耳立ててる大家さん。終わると”おッ お安くないねー!青年!これからおデートかい?”なんてね。今は昔の話です~。   武蔵

投稿者:ramsgateog2000(2007-05-19 09:26)

そのまた昔「お向かいの○○さん家だよ、呼んで来て~」

「お兄ちゃん、お電話で~す。早く早く!」

長じて「あの頃の君、可愛かったな!」とプロポーズ。

なんてこと、オコラナカッタ!!
踏み台が無いと届かない、柱についてた懐かしい電話機。

投稿者:kasumigaura(2007-05-19 10:26)

昨日の新聞の地方版に、素人川柳が載っていました。
―パソコンもケータイもせぬ老いの意地―

嘘だぁ~、老いの意地でなくて、出来ないのだろうが!!!

ねぇ~。



投稿者:tm18(2007-05-19 11:15)

小生は暇だから来るんじゃなくて、すみともさんに会いたいから来るんですからいいですよね。・・cafeは・・・。

投稿者:8836(2007-05-19 12:29)

ほんとにそうですね!
学生が携帯の電源が切れるくらいまで長電話。
金払う親も楽じゃない。


投稿者:nannjyai(2007-05-19 16:03)

バケット代って請求書見ても金額だけ付いてて何処のどれだけ使ったか分からないですね。親が見てビックリです、内訳を携帯会社に電話すると本人で無ければ教えられなうそうです。個人情報だからだって、お金を払うのは親なのにね!!

投稿者:milkuinu(2007-05-19 18:56)

ramsgateog2000さ~ん

そう・・でした! 呼び出しって時代もありましたね。 そのおデート“有楽町で会いましょう”でしたか? え!そんなに古くは無い・・ですか。 日比谷公園の噴水も良かった~ですか(笑)

投稿者:sumitomo(2007-05-19 20:33)

kasumigauraさ~ん

これまた古きお話し! 小説の世界!
「電話室」なんてのも有って、電話番号一桁時代・・ 電話は2番なんちゃって(笑)
その、おさげ髪の女の子 今頃何をしてるやら~~ ケイタイ片手に老楽メール~かも~~♪

“持たされたシニアケイタイ老いらくメール”  (^_-)-☆ 

投稿者:sumitomo(2007-05-19 20:47)

tm18さ~ん

老いの意地! ふふふ・・カワユイ~(^^♪
ですね。 

老いの見栄 老いの強がり 老いのペーソス  ・・・まぁ大目に見て差し上げましょうよ! (^^♪

投稿者:sumitomo(2007-05-19 20:55)

8836さ~ん

嬉しいで~す(^^♪ 暇でも何でもお出でいただくだけで・・ 

“Cafe友にクリック一つで会いに行き”~で良いですね!  

投稿者:sumitomo(2007-05-19 21:04)

nannjyai さ~ん

お子様ケイタイまで出現! 中高生は、これで繋がっていないと不安なのでしょうね。 

“俯いて ケイタイ覗き 行く一団” なんて光景もあり~~ 

投稿者:sumitomo(2007-05-19 21:12)

milkuinuさ~ん

そうなんですか? 保護者でもダメ!!!

で、親が怒って払わないと子のケイタイがパケ死! するんですね。 パケ死が多くなれば、開示するのかしら~~ 

子供が3人も居たら親も大変ですね!!!

投稿者:sumitomo(2007-05-19 21:22)

下の子,ポケ死してたんだわ
そんな時、彼氏の、ケイタイ番号
しらせてくるの。今は、なくなったけど。

投稿者:teiko56(2007-05-21 12:00)

teiko56 さ~ん

そうなの~~ブフフ・・ネ(^_-)-☆

 いつも彼と一緒に居るからケイタイ一つでOK!だったんじゃないのかしら・・  でも、番号教えてくれるなんて親孝行よ~ 家なんか、秘密だも~~(笑)

投稿者:sumitomo(2007-05-21 13:40)
返信する

コメントを投稿