曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

ミニギャラリー

2023-06-02 | 日常
雨の朝は、アプローチの掃除をしなくてもいいけど
やっぱり憂鬱ですね。
玄関ドアを開けて大きく深呼吸をした

こんな雨の日でも車を止めて自動販売機の飲み物を
買って職場に行く人の多いこと。
家の前に自動販売機があるとよくわかる。

玄関のドアを閉めて
昨日、掛けかえていった写真と絵画をを改めて見ていた。

今までは恩師が描いてくれたパリの郊外の絵が好きで
1年中と言っていいほどそれを掛けていた。

そのほか、クローゼットの中にあった
あまり飾ったことがない置物や絵画
そして友達が作ってくれた押し花の額
どれもこれも思い出があったり記念の品だったので。
処分するのに心が痛んだが
これからは好きな物だけ必要な物だけの生活がしたいと
思い切っての処分だった。

ところがそこに新しい発想がひらめいて
玄関の狭い空間ながら家族のミニギャラリーにならないかと…
そこに弟も協力してくれて月替わりで
写真や絵画を展示するようにしました。

4月から5月にかけて娘が描いたシャクナゲそしてバラの絵画を展示して
5月には、義妹が写したおとぎの森公園のバラの写真と
弟が描いた内川の家並みの絵画を
そして6月からは日本のベニスと言われている新湊の内川の
黄昏時を写した写真と
テーマが「屋根」の絵画が掛かっている。
どれもこれも新鮮な感じがして楽しんでいる。

これも断捨離をした効果かもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする