曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

ドスンと音がした午前1時30分

2022-09-05 | 健康
夜中1時30分
どすんと音がして目を覚ました。
主人がトイレから帰ってきてベットに入ろうとしてふらつき
尻もちをついた音だった。
左脇腹を打撲したらしくとても痛そうだったので
配置薬の湿布を貼って休んだ。。
それからの私は目がさえていろんなことを考えていたらなかなか
眠れず今日は寝不足気味。
とりあえず今日の予定の「きたえるルー」ムに行ってマッサージの
先生に相談しました。
骨折はしていないようなので湿布薬で様子をみるように
そして痛みが増すようならお医者さんに見せた方がいいですね。
そしてまた気胸のことも気になりますと
本当に足腰が弱ってしまって散歩に出ても長続きはしない。
また入院なんてことになりませんように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりと唐辛子

2022-09-04 | 
今日、きゅうりと唐辛子をいただきました。
青い唐辛子
鷹の爪はよく使うけど
なまの青い唐辛子はどうして食べるの?
天日干しにしたら赤くなるのかしらん?
いや赤くならないそうです。
味噌炒めにして保存するのがおすすめらしい。
そしてきゅうり
畑できゅうりを作っている美千代さん
きゅうりの糠漬け、粕和え、キムチなど作って
持ってきてくれたので美味しくいただきました。
私と来たら
昆布だしのステック1本に
塩小小匙1と薄口醤油を少々の中に
3本のきゅうりをポリ袋に入れて一晩おく一夜漬け
きゅうりのたたき
ちくわに入れたり
酢の物にしたりと
弟の畑で取れたきゅうりもおいしくいただきました。

そして今日は草取りを終えた後ろの庭に除草剤を撒き
前の庭の草取りをしました。
前の庭は、苔が生えているので除草剤を使うわけにもいかないので
時間がかかりそう。
除草剤で枯れた草を取りもう一度除草剤を撒いた後ろの庭。
果たして期待した通りの結果がでるかどうか楽しみ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はとてもさみしいの一言に…

2022-09-03 | 日常
今日は、昼頃から雨が降り出した。
前の庭の草取りをと意気込んでいた私は調子ぬけ。。
その分一休みができるとまったりと過ごしました。
そして主人
体調が少し良いのか食事の準備を手伝ってくれました。
老々介護が始まっている我が家
どちらが介護しているのか介護されているのか分からないけど
精神的に満たされない毎日。
そんななか
1年ぶりに奈良に住む友達に電話をしました。
もう7年くらい前からご主人の介護をしていた彼女から
その大変さを聞いていたので電話をするのも控えていた。
でも無性に声が聞きたくなって電話をしました。
ご主人は、脳内出血で3ヶ月間入院されていて亡くなられたとのこと。
病院に入院していた時はコロナ禍でも会わせてもらえたので
良かったけど今はとても寂しいと声を詰まらせた。
あんなに介護の辛さを嘆いていたのにやっぱり最愛のご主人が
亡くなられて辛いのは当たり前。
心からご冥福をお祈りいたします。

彼女はご主人を介護することでご主人に支えられていたんだなあと
思ってしまった。
ご主人はそんな彼女に支えられてそして彼女を支えていた。

今年60年の記念日を迎える私達。
彼女の「今はとても寂しい」の一言に
これからの二人の歩むべき姿を教えられたような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風邪が心地よくて

2022-09-02 | 日常
今朝は曇り
雨が降りそうだったが洗濯物を外に干してから
草取りを始めました。
除草剤で枯れた草が風になびいていた。
この枯れた草を取ってからもう一度除草剤を撒いておくと
草が生えてこないよと美子さんがアドバイスしてくれたので
ここ2~3日せっせと草取りをしていた。
あと少しだけ残っていた枯れた草。
風のせいか国道8号線を行きかう車の音がいつになく
傍を通り過ぎていくように感じながら草取りをしていた。

ここに住んで26年
主人は、文句も言わずにこの庭の手入れをしていたんだなぁ。
主人の体力が急に衰えてそれを私がするようになるなんて考えても
いなかった。
庭の手入れなんて私の知ったことではないから
なんとかしてよと文句ばかり言っていた私。
でも文句ばっかり言っている自分に嫌気がさして
朝の早い時間に少しづつ草取りをしていたら良い気分に
なっている自分に気がついた。
そして思わぬ主人の入院。
ますますやらねばと思う気持ちが強くなってきた私。
側溝掃除までするようになった。
残土の始末を市役所に問い合わせたり
除草剤のことも少しずつ分かるようになってきた。。
そして今日弟が除草剤を買ってきてくれました。
これで草取りも一段落かなと思ったけど
ああぁ前の庭の草が…
まだまだ続きそうです。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日の今日は大雨洪水警報が出た

2022-09-01 | 日常
今日は、防災の日
昨年の今頃は
体調が悪くて自分の体をどうしたらいいのかわからない状態だった。
だから防災グッツの見直しも2年近くしていなかった。
ほったらかし状態なのになかなか腰が重たかった私だけど
大雨洪水警報が出たので
まず非常持ち出しのリックの中を点検し始めました。
点検し始めるとまあ大変!
飲料水も菓子類も薬も期限切ればかり。
明日には期限切れの物を準備して補充しておかなくちゃ。
お昼近くには雨も小降りになり
予定していた銀行にも行ってきました。

そうそう
8月末でオンデマンドタクシーの実証機関が終わって
9月からどうなるのかと心配していたけど
来年の5月まで実証機関が年長されました。
それも月曜日から金曜日までと今までより増便されての嬉しい延長。
あくまで生活圏内での運行だけど希望の区間300円で利用できるので
とても助かる。
例えばかかりつけ眼科への往復は2400円くらいかかるけど
オンデマンドタクシーを利用すれば往復600円だから嬉しいね。
いやいやかかりつけ眼科へは歩いていけばいいんだよ。なんて…ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする