4月5日~10日まで開催されている第2回新大宮花見まつりバルに参加してきました。3軒目。
こちらの店の位置は、バルマップの南の端。しかし、先程の店で駅近くまで戻って来ていたので、移動にそんなに時間が掛かりませんでした。計ってはいませんが、多分7-8分ぐらいでしょうか?
南のちょっと大きな道。バルの地図では三条通りと書いています。その交差点に位置します。
こちらの店のバルメニューは、焼きフグ炙りセットと1ドリンクです。
とにかく、ネットのバルメニューの写真の見栄えがいいのです。
1人用の固形燃料のコンロでフグを焼いている写真が写っていたので「食べてみたい!」と思い、真っ先に訪問予定店になりました。
入店。入り口付近はテーブル席が3つ。奥左にL字型カウンター席8席。右に小上がりのテーブル席が3つ。厨房には男性1名。接客は女性が2名でした。
カウンター席に通されました。飲み物聞かれて、ビールにして待つことに・・
最初にビールと固形燃料のコンロが運ばれてきました。
普通なら後は焼くだけだから、生のまま切られた食材がすぐに運ばれてくると思っていたのですが、なかなか来ません。
周りを見ると入り口付近のテーブル席には3人のバル客。小上がりの3つのテーブル席が満席です。この人たちの料理を作っていたのでしょうね。
時間は計ってませんが、随分経って料理到着。
焼きフグと隣はホタルイカの干物です。「さっと火を通して食べて下さい。」と、説明を受けました。
フグは若干赤い。タレは黒いので醤油と七味でしょうか?ホタルイカの干物は、ペラペラですぐに焼けました。
まずはホタルイカから。あっ。美味しいですね。でも、あっ!という間に終わってしまいました。次のホタルイカをコンロに投入。
しかし、フグはなかなか焼けません。焦げ目は付かなくても、全体に色が変わるくらいまで焼きました。やっとフグが焼けました。普通に美味しい。
これ、何フグかな?バルチケット700円でここまでやってくれる店は少ないです。しかし、フグよりホタルイカの干物の方が美味しかったです。
こちらの店の位置は、バルマップの南の端。しかし、先程の店で駅近くまで戻って来ていたので、移動にそんなに時間が掛かりませんでした。計ってはいませんが、多分7-8分ぐらいでしょうか?
南のちょっと大きな道。バルの地図では三条通りと書いています。その交差点に位置します。
こちらの店のバルメニューは、焼きフグ炙りセットと1ドリンクです。
とにかく、ネットのバルメニューの写真の見栄えがいいのです。
1人用の固形燃料のコンロでフグを焼いている写真が写っていたので「食べてみたい!」と思い、真っ先に訪問予定店になりました。
入店。入り口付近はテーブル席が3つ。奥左にL字型カウンター席8席。右に小上がりのテーブル席が3つ。厨房には男性1名。接客は女性が2名でした。
カウンター席に通されました。飲み物聞かれて、ビールにして待つことに・・
最初にビールと固形燃料のコンロが運ばれてきました。
普通なら後は焼くだけだから、生のまま切られた食材がすぐに運ばれてくると思っていたのですが、なかなか来ません。
周りを見ると入り口付近のテーブル席には3人のバル客。小上がりの3つのテーブル席が満席です。この人たちの料理を作っていたのでしょうね。
時間は計ってませんが、随分経って料理到着。
焼きフグと隣はホタルイカの干物です。「さっと火を通して食べて下さい。」と、説明を受けました。
フグは若干赤い。タレは黒いので醤油と七味でしょうか?ホタルイカの干物は、ペラペラですぐに焼けました。
まずはホタルイカから。あっ。美味しいですね。でも、あっ!という間に終わってしまいました。次のホタルイカをコンロに投入。
しかし、フグはなかなか焼けません。焦げ目は付かなくても、全体に色が変わるくらいまで焼きました。やっとフグが焼けました。普通に美味しい。
これ、何フグかな?バルチケット700円でここまでやってくれる店は少ないです。しかし、フグよりホタルイカの干物の方が美味しかったです。
かかった費用:700円/1人
☆☆☆3.1 (5点満点)