12月2日~6日まで開催されているサンタバル2018に参加してきました。1軒目。
エリアは、北新地・梅田・阿波座・新町・南船場・堀江・アメリカ村・心斎橋・なんば・ウラなんばと広範囲です。
参加店舗数は、約280店舗。
こちらはリストバンド制です。期間中なら何店舗でも廻れます。
バル本部はなく、事前に参加店舗で購入します。リスト代は、500円。4軒廻ったので、リスト代1軒当たり125円です。
各店バル価格はバラバラ。事前にHPで確認して廻りましょう。
こちらの店のバルメニューは、海老ミンチの麻婆豆腐&1ドリンク(500円以下のもの) 。価格は、通常1270円→700円 です。
昨年から始まったこちらのバル。昨年は、仕事帰りの金曜日にキタ地区を廻りました。
最初は北新地地区を廻り、その後こちらを廻ったので、時刻は、金曜のゴールデンタイムに突入してました。
お初天神裏参道各店は満席で、食べられたのは、にくや萬野 お初天神裏参道店だけで、それも店外のテーブルでした。
それを教訓として、今年はこの地区を廻るのはオープン直後の17時にしました。日曜と言えど、18時からは予約客が来るという想定で、
1時間でこのエリアは離れる気持ちでした。
店に到着したのは、オープン10分前。いい感じです。しかし、17時から予約でいっぱいの可能性があります。
お店の方と早く接触して、入店できるかどうか聞きたいです。
オープン5分前。お店に方が外に出てこられたので、「サンタバルですけど、入れますか?」と聞くと「少々お待ちください。」と相談に行きました。
3分程度経過して、「大丈夫ですよ。だたし、45分後御予約のお客さんで一杯になるので、それまでに出てください。」と言われたので、「15分で程度で出ます。」と答えました。
入店。
店内左のL字型10席のカウンター。右に大小4つのテーブル席。接客は女性と店長らしき男性。厨房は男性3名かな?
奥のカウンター席に通されました。
飲み物を聞かれたので、ビールにして待つことに・・
海老ミンチと書いてますが、肉っぽいです。それ以外に弾力のある小エビが天麩羅のような衣を身にまとっている感じのがあります。
味は結構ピリ辛で、思ったより辛いですが、美味しい。
かかった費用
700円/1人+リスト代125円
評価
☆☆☆3.4(5点満点)