のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

絵で見ると伝わりやすい

2015-06-04 05:05:36 | 日記

 皆様おはようございます。

 

 昨日は、夜に専門家の方と相談をする機会がありました。

今回は2回目の相談でした。前回、言葉でうまくつたわらなかった部分があったと感じたので、タブレットパソコンで写真を撮っておいて、こういった業態を考えています、ということを説明しました。

 プレゼンテーションのソフトを使ったりしたわけではありません。しかし、これだけでも伝わったものがあったようです。

また近況も、やっていること、やろうとしていることをできるだけ話しました。

結果アドバイスや提案もいろいろいただけましたし、地域によっては町の歴史などについてもたくさんお話を聞くことができました。

自分の今進めていることも大きく間違っていないと確認できました。

 

 2時間ぐらい話をしていたと思っていたら、起業の話についてはきっちり1時間しかかかっていませんでした。

それだけ、内容が多く話し合えたのでしょう。しっかり伝えるということは、大切だと感じました。

 

 事業を始めるにはどうしたらよいか、自分なりに2年準備を進めてきて1人だけでどうにかするものではないと思いました。

今年は、いろいろ人と接触して、知恵をもらったり、方向性を確認したり、巻き込んでもらったりする1年にしようと思って過ごしてきました。

これからもいろいろな所につながっていく予定があります。この際にご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。

 

 今日は、昨日のことについてお話ししました。

 

 それでは、皆様お気をつけてお出かけください。

このように販売するかは白紙です。試作品1号です。