鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

お久しぶりです。

2010-10-17 16:06:24 | インポート

こんにちは。鈴木有機農園の次男坊です。皆さんお元気でしたか?

さてさて、親父は楽しく京都を満喫しているのかな?

実は出かける前に大変だったんですよ。このブログに穴を開けたくないって言うから、いろいろ考えてあげたのです。どうしたら京都にいながらもブログをアップできるかって。

携帯電話でと思ったのですが、親父の携帯、iモードに契約してなくてメールすら使えません。ただ電話をかける電話に出るだけの携帯。いまどき珍しいでしょ?

私の使ってるノートパソコンを貸してあげても良かったのですが、いろいろと接続とか大変そうだし、専用のパソコンカバンもないので壊されると心配。

で、結局思いついたのが、『ホテルのパソコン』。

最近はどこのホテルでもロビーなんかに無料で使えるパソコンあるでしょ。なんとかそれを使ってアップできるように、出発の前夜、30分に及ぶブログにログインするための猛特訓を行いました。

親父曰く、『よしっ!分かった!!!』

きちんとメモをとり自分でやってみて出来ると判断したようです。

そして出発した初日の夜に携帯が鳴りました。

『ブログに入れない・・・』

電話越しに教えながらやること10分。やっと入れて無事にアップすることができたようですね。

私からすると、農業に対する一生懸命さがあるのだから、少しだけそれをパソコンの方にも向けていただくと助かるのですがね。

そんな親父ですが、家をあけるとやっぱり活気がなくなる我が家。

でもゆっくり仲間の人たちと羽根を伸ばしてきてほしいですね。

さてさて話は変わりますが次男坊のわたくし、明日から外へ働きに出ることになりました。

配達などでお世話になった方々、家に野菜やお米を買いにきてくださったみなさん、なかなか会える機会が少なくなるかとは思いますが、これからも鈴木有機農園をよろしくです!!

たまにはこちらも覗いて下さいね。そのうち完成してるかも!?(まだまだ先かぁ・・・)

鈴木有機有機農園ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行パート2

2010-10-16 17:40:29 | インポート

こんばんわ  鈴木有機農園です。

 今日は、大原三千院、蓮花寺、曼殊院、詩仙堂をまわりました。  曼殊院では、「死ぬな殺すな」 「騙すな欺くな」 「盗むな奪うな」 「乱すな弄ぶな」という、戒めの言葉がかかれていました。 大原三千院では、極楽浄土への予約をもらってきました。  和尚さんの話術にただただ頷くだけで、予約を貰えるのですからこれまた驚きです。  これから夕食です。  皆が待ってますのでこの辺で・・・また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行

2010-10-15 22:55:14 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日はプールの仲間と、京都へ来ています。  仲間十二名で南禅寺・銀閣寺・高台寺・清水寺を回りました。  修学旅行のとき以来ですので、覚えているのは何もないといって良いくらいで、何事も新鮮にスムーズに脳裏に入ります。  ジャンボタクシーの運転手さんの説明も、その当時生きていたかのような説明で、さすが歴史ある京都のことを勉強しているなぁと感じました。  土産物屋では、元祖とか、本家とかいたるところで目に付きました。  仙台では謙虚な性格か、あまり見られません。  とにかく山門でも重厚な造りに驚いてしまいました。  

カメラを持って写真を取り捲りましたが、USBケーブルを持ってきてなくて写真をお見せできないのが残念です。  帰りましたらお土産に写真を載せます。  「乞うご期待」・・・でもないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の枝豆

2010-10-14 19:59:38 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は、次男と大郷町に加工米の件で行ってきました。  大郷にまだ刈り取られない稲が少し残っていました。  稲杭で乾燥している稲もあり、懐かしい思いで帰ってきました。

今朝から,近所のふみ子さんに手伝って頂き、枝豆を茹でました。  美味しさの秘訣は、畑から収穫して茹でるまでの時間と、茹で加減、塩加減です。  塩も吟味しています。  でも一番味を左右するのは、化学肥料を使わない栽培ですね。  化学肥料を使うと、あくが強くなり苦味が出ます。

001 最後の枝豆 「秘伝」

 枝豆はお得意様に喜んで買って頂きました。  浅田さんには、毎回友達の分まで買って頂きます。  「ビールのおつまみに良いですよ」と言って、ビールの売り上げにも貢献してきました。  少しは景気回復になったはずです。  来年もさらに美味しい枝豆を栽培に努力します。  よろしくお願いします。   「鬼が笑っているな!」 「こらぁ」    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゼ釣り案内状  良き助っ人

2010-10-13 20:49:38 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 三本松会でハゼ釣りをします。  その案内状を作って夕方配布しました。  今朝、パソコンに向かってたどたどしくキーを叩いていたら、次男が、「ちょっと待って」と、制止させられました。  昨夜、日時内容など走り書きしたメモ用紙を見て、おおよその原稿を作ってくれていました。  私は所々手直すだけで、簡単に案内状を作る事が出来ました。  次男はパソコンをどこでどう覚えたのか、とても詳しいので、私の良き助っ人です。  時々、自分のパソコンを使わず、私のを使い、使い勝手が違ってて困る事もありますが、助っ人に対して、忍耐です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする