鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

試験開始  楽しい取材

2011-05-18 22:20:59 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日から県農業普及センターからの協力で塩害対応試験開始しました。  塩分濃度を変えないで、塩害そのままの水田で4ヶ所で採土し、EM活性液の効果を見ます。 1か所バケツ2個に同じ条件で宮城の主力品種「ひとめぼれ」を植えました。

002 農業普及センターの協力で試験 

        003 バケツに植えての試験

005 代掻き風景

 あともう一回代掻きをして塩分を除去します。  代掻きの様子を東日本放送TVが取材に来ました。  取材の彼女は若いのに農業の事を勉強して取材に来てくれますので、話題も豊富で楽しくなります。  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EM支援  塩害は苗に塩害記憶??

2011-05-17 21:32:04 | インポート

こんばんわ  鈴木有機農園です。

 今回の塩害対応試験への資材援助が有りました。  地球環境・共生ネットからEMボカシとEM活性液を贈られました。  代掻き前にボカシを散布。  活性液は水口より流し込みです。  塩害対策とヘドロを微生物で分解させる狙いでEM使います。  

 宮城県の農業普及員から、面白い事を得ました。  塩害対策に育苗中に濃度の低い海水を掛けて育てると塩害に強くなるという話です。  もっと早くこの情報が有れば良かったと話題が盛り上がりました。  塩害常習地区では、苗を折衷苗代(水田で育苗)で育てないと、塩害が出るのだそうです。  明日から、普及員とバケツに植えて、いろんな試験を追加して勉強します。  バケツは岡田小学校でバケツ稲を育てていたものを借りて使います。  専門家のスタッフも揃いました。  井戸を掘って頂いた中山ボーリングの桜井社長からは、発電機を軽油付きで無償で使わせて貰っています。  この塩害対応試験には、出だしは悩む事が多かったのですが、だんだん良い方向に進んでいます。

 親父担当の味噌作りが始まりました。  今日は大豆を洗い桶に入れて水漬け作業です。  明日も代掻き作業ですので手伝えません。

001 煮豆大豆

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚水  EM活性液  代掻き  新聞記事

2011-05-16 22:25:27 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 午後2時過ぎに井戸から水を汲み上げました。  やっと第一歩を踏み出しました。  EM活性液を18アールに200リットル流し込み代掻きをしました。  農園のブログを見て、3社のテレビ局から取材が有りました。  7時過ぎから代掻きでしたが、代掻きの作業を粘りに粘り暗闇の中、撮影していきました。

001 井戸からの水

まだ濁り水ですが結構出ています。  これならうまくいきそうです。

          003 夜間の代掻き

地元新聞・河北新報の記者ブログ「塩害に負けず今季も稲作」で載りました。

004 育苗ハウス内で

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌加工   キャベツ播種   期待されての用水

2011-05-15 20:52:28 | インポート

こんばんわ    鈴木有機農園です。

 今日は親父担当の味噌用の麹作りが始まりました。  鈴木有機農園のお米を蒸して、麹を作ります。  味噌の大豆は地元でとれた「たんれい」と「みやぎしろめ」を使います。 大豆と麹は同量で作ります。  原料を吟味し、添加物も使いませんので、美味しさは格別です。 

 キャベツを播種しました。  地元の松島交配・YR青春二号です。  市場出荷でないため、余り多くは作りません。  何回にも間をおいて播種します。

001 128穴の鉢

 一粒づつ丁寧に播種します。  充分灌水後。新聞紙を掛けて乾燥を防ぎながら苗育てです。

 テレビ東京の渡辺さんが取材に訪れました。  井戸から本当に水が出るのかが心配のようでした。  東日本TVも明日水の揚がる様子を取材しに来ます。  EMボカシ肥料散布する機械、代掻きの機械もすべて整いました。  用水を待つばかりです。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸掘り情報   EM仲間

2011-05-14 21:18:45 | インポート

こんばんわ  鈴木有機農園です。

 今日は塩ビ管を51m分入れました。  井戸掘るために使ったベントナイト廃液を砂の多い田圃に入れて、水持ちを良くし養分の保持を良くする土壌改良用に使いました。  この田圃は、津波で砂利が入り、「LPOてんつくマン」の方々に2tダンプ3台の砂利を撤去して頂いた田圃です。  特に今年から思い入れのある田圃になってしまいました。

004 直径30㎝塩ビ管入れ

 EM仲間が激励にやってきました。

          002_2 出口社長も

 デジタルニューティール研究所の出口俊一社長も取材を兼ねて来仙しました。  大震災の現場を見て貰いました。

003 仙台の仲間

 力強い、パワーのあるEMインストラクター仲間です。  皆、試験圃場に賭けています。  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする