鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

味噌販売開始  『善循環の輪』で販売

2018-09-25 13:59:39 | 日記
こんにちは  鈴木有機農園です。

 やっと味噌の販売が出来るまでに熟成しました。何度も10月になったらとお断りしてご迷惑をかけていた味噌です。いの一番にレストランへ5袋届けました。今日から発売開始です。4時過ぎ週一で野菜を販売してくれるカバン店に味噌を届けました。掛け値無しで販売して協力してくれるカバン店です。店主と顧客の方と3人で茶飲み団欒して大笑いしてきました。店主は前向き思考の女傑??と言っても良いような素晴らしい淑女です。

 10月6日のEMの『循善環の輪』の集いin七ヶ浜に鈴木有機農園の味噌販売依頼がありました。味噌を待ち焦がれていた仲間からの推薦依頼でした。20個限定発売です。是非美味しさを堪能してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバイン整備  葉物播種

2018-09-24 20:25:15 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 昨日からコンバインのバッテリーに充電して、格納庫から庭先でエンジンオイル交換して目視でのチェックをしました。オイルは5リットル入りました。チェーンや刈り刃などに自動注油するオイルはカインズホームから安いオイル(20リットル5980円)を買い求めて対処しています。稲刈り前に注油するオイルでもっと安いものが有れば良いのですが・・・

 乾燥機2基に排塵ホースを取り付けたり、籾投入台を取り付けて準備万端です。試運転ではバナーの点火して異常もなく大丈夫でしょう。 

 妻は雪菜とほうれん草を播種しています。トラクターで耕して管理機で培土して通路を作るまで私の仕事です。90センチメートル幅の広畦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2018-09-23 16:29:22 | 日記
こんにちは  鈴木有機農園です。

 今日は親父と墓参りです。お供え用の花を照徳寺の境内で販売している知り合いから買い、求め最初に弟夫婦・祖父夫婦のお墓参りです。友人の息子さんが消防団で活動中に津波にのまれ殉職されたお墓にも線香を手向けてきました。弟夫婦と祖父夫婦4人が一瞬にして津波で亡くなるとは・・・特に犠牲者の多かった地区の墓参りでした。我が家の菩提寺・専能寺では姉のお墓、津波のあと絆の井戸の建屋建設など親身にお世話頂いた大内建業の前社長に感謝の墓参りでした。知り合いの墓を探しながらの墓参りでした。
 妻の実家と妻の妹には仏壇で供養して、想いで話に耽ってきました。最後に6月に亡くなったトマト先生の仏壇へ線香を手向けてきました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り27日から  継続して堆肥確保

2018-09-22 18:16:41 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 稲刈り準備を始めました。乾燥機の前にセットされている籾摺り機や選別機・カラー色選などの機械を簡単に掃除して別室に格納しました。機械の移動は息子に、玄米の重量物は私がフォークリフトで移動作業です。明日は乾燥機のセットと作動点検します。35石と32石と2基の乾燥機で乾燥作業です。32石は年代物で去年故障して、中古の基盤を探して作動させた代物です。予定では小学校の稲刈りは27日から、天候とにらめっこしながら収穫作業に入ります。

 EMボカシ肥料作りに使った粉砕屑米の残りを堆肥をもらった丸要畜産へ持って行きました。社長から優先的に堆肥を戴けることになりました。鈴木有機農園では堆肥投入無しでは営農が出来ません。数年前まで肥育牛を育て堆肥を生産していた鈴木有機農園ですが、一度止めたら都市近郊のため家畜飼養出来ず堆肥生産は不可能です。距離の比較的近い畜産業者と連携するのも農業経営の大事さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客に培われた販売能力

2018-09-21 22:16:02 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は久しぶりの野菜販売でした。品数が少なく、人参などは高温障害なのか形が悪く、見栄えがしません。でも完売できました。雨のにもかかわらず買いに来るお客様は有難い存在です。最後の野菜の販売先はカバン店です。残った野菜を並べて土・日曜日に販売してくれています。私設の代理店で鈴木有機農園を支援販売してくれます。だから完売出来るのです。数年前までは5~6名のお客様が店の前に止めた車から、野菜を店奥まで運んで並べてくれました。市場では相手にされない割れの入ったキャベツを買って協力してくれた顧客の皆さんです。こんな間柄になったら、当然顧客の健康を考え躰に良いものを生産しようと思うのは当たり前でしょう。私の生産と販売は顧客に培われた能力です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする