goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

東京バッシング(東京富裕論)に反論します!

2015-04-23 00:10:20 | 主張
これは江戸川区議会自由民主党の広報誌から抜粋しました。


国は東京と地方の歳入格差、東京の手厚い行政サービスを理由に

東京の税収を国税化し、地方に配分する案を決定しました。

地方自治体の財源である「法人住民税」の一部を国税化するものです。

「法人住民税」の国税化により、23区で540億円、

江戸川区でも50億円という財源が国に奪われます。

 いま、国は更なる国税化を目論んでいます。

本来「法人住民税」は、地方自治体の自主財源で、法人の地域の活動、

またはそこで働く人々の生活を支えるための財源として負担いただくものです。

 地域の活発な法人活動を支え、真の分権社会を実現していくために

「法人住民税」の更なる国税化には強く反対を訴えてまいります。



平成27年度一般会計予算  特別会計予算(国保他)  総計
        2,188億円  +  1,314億円  =  3,502億円


人口68万人都市の江戸川区の年度予算額は県レベルのものです。

一極集中や地域格差の是正を考えると都市部で集まり過ぎた税金を

地方に分配しているのがよく分かると思います。

税収が多い地域に住んでいると豊かな行政サービスを受けているのか?

これはちょっと疑問に思います。

私たちが支払った税金の中から地方へ分配される地方交付金となるから。

むしろ過疎の町ほど税収が少なくても地方交付金を享受できるのだから

幸せなんじゃないだろうか?


また、江戸川区には「白子のり」の本社は在るけど

法人税を納めているのは中小企業が中心です。

土地価格の高騰で固定資産税の負担も大きいし

集まった法人税は汗と涙の結晶のようなものなのです。

この広報誌を配っているのが江戸川法人会青年部でご一緒だった

区議会議員候補者なのでその想いはより強いものだと思う。


ここ江戸川で生まれ育った私にとっては

共産党や民主党が訴える「東京バッシング」が憎たらしく聞こえます!

統一地方選挙で投票する候補者や政党選びをする時に

是非、知ってもらいたかったので記しておきますね。

平等という不平等がまかり通る世の中なんですwww

大阪都構想なんて搾取される側に仲間入りするだけかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする